例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
大洲市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | ◆平成28年12月22日 | 条例第29号 |
大洲市農業委員会の農地利用最適化推進委員選任に関する規則 | ◆平成29年1月6日 | 農業委員会規則第1号 |
大洲市農地利用最適化推進委員候補者評価委員会運営規程 | ◆平成29年3月3日 | 農業委員会訓令第1号 |
大洲市農業委員会の委員選任に関する規則 | ◆平成28年12月22日 | 規則第38号 |
大洲市農業委員候補者評価委員会運営規程 | ◆平成29年2月21日 | 訓令第2号 |
大洲市農業委員会事務局設置規則 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会規則第5号 |
大洲市農業委員会会議規則 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会規則第3号 |
大洲市農業委員会処務規程 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会訓令第1号 |
大洲市農業委員会会長専決規程 | ◆令和3年3月5日 | 農業委員会訓令第1号 |
大洲市農業委員会公印規則 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会規則第4号 |
大洲市農業委員会の会長及び会長職務代理者の互選規則 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会規則第1号 |
大洲市農業委員会が管理する公文書の公開に関する規程 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会訓令第2号 |
大洲市農業委員会証明規則 | ◆平成17年1月31日 | 農業委員会規則第6号 |
大洲市農業委員会和解の仲介に関する規程 | ◆平成28年2月4日 | 農業委員会訓令第1号 |
大洲市農地台帳の公表等に関する事務取扱規程 | ◆平成27年3月6日 | 農業委員会訓令第1号 |
大洲市農地台帳システムの運営に関する規程 | ◆平成27年3月6日 | 農業委員会訓令第2号 |
|
||
大洲市農業振興地域整備計画管理システム管理規程 | ◆平成19年5月29日 | 訓令第20号 |
大洲市農村環境改善センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第120号 |
大洲市河辺農業構造改善センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第121号 |
大洲市農村婦人の家条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第122号 |
大洲市多目的研修センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第123号 |
大洲市農村定住促進センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第124号 |
大洲市肱川基幹集落センター条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第178号 |
大洲市基幹集落センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第126号 |
大洲市長浜しおさい館条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第127号 |
大洲市農村活性化センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第128号 |
大洲市農村公園条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第181号 |
フラワーパークおおず条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第182号 |
フラワーパークおおず条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第129号 |
大洲市植松地区用水施設条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第185号 |
大洲市二線堤北側農地園芸施設共済費補助金交付規程 | ◆平成18年3月31日 | 告示第26号 |
大洲市キウイフルーツかいよう病対策資金利子補給金交付規程 | ◆平成26年9月18日 | 告示第74号 |
大洲市農業集落排水施設条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第130号 |
大洲市農業集落排水水洗便所改造等資金融資あっせん及び利子補給に関する規程 | ◆平成17年1月11日 | 告示第14号 |
大洲市農業集落排水施設汚水排出量認定規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第177号 |
大洲市農業近代化資金利子補給金交付規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第131号 |
大洲市新山村振興等農林漁業特別対策事業費補助金交付規程 | ◆平成17年1月11日 | 訓令第38号 |
大洲市農業経営基盤強化資金利子補給金交付規程 | ◆平成17年1月11日 | 告示第15号 |
いきいき大洲農業農村活性化事業補助金交付規程 | ◆平成17年10月17日 | 告示第176号 |
大洲市農業経営負担軽減支援資金利子補給規程 | ◆平成18年10月6日 | 告示第90号 |
大洲市青年等就農計画認定実施要綱 | ◆平成26年9月30日 | 告示第77号 |
大洲市営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第189号 |
大洲市単独土地改良事業補助金交付規程 | ◆平成17年1月11日 | 告示第16号 |
大洲市県営土地改良事業分担金徴収条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第190号 |
大洲市国土調査実施委員規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第132号 |
大洲市地籍調査作業規程 | ◆平成17年1月11日 | 訓令第39号 |
大洲市地籍図根点等管理保全要綱 | ◆平成26年10月30日 | 告示第82号 |
大洲市農業用施設整備事業分担金徴収要綱 | ◆平成25年12月11日 | 告示第106号 |
大洲市治山事業分担金徴収要綱 | ◆令和元年6月26日 | 告示第12号 |
|
||
大洲市林業総合センター条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第191号 |
大洲市林業総合センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第133号 |
大洲市林業構造改善事業費補助金交付規程 | ◆平成17年1月11日 | 訓令第40号 |
大洲市単独林道事業補助金交付規程 | ◆平成17年1月11日 | 告示第18号 |
大洲市林道開設事業分担金徴収要綱 | ◆平成25年8月30日 | 告示第81号 |
大洲市森林資源管理システム管理規程 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第14号 |
大洲市火入れに関する条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第192号 |
|
||
大洲市漁港管理条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第193号 |
大洲市漁港管理条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第134号 |
大洲市長浜港小型船だまり水産施設条例 | ◆令和3年3月19日 | 条例第2号 |
大洲市長浜港小型船だまり水産施設条例施行規則 | ◆令和3年3月19日 | 規則第17号 |
大洲市農林漁業共同化資金利子補給金交付規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第180号 |
大洲市漁業近代化資金利子補給金交付規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第181号 |
|
||
大洲市商業近代化促進規程 | ◆平成17年1月11日 | 告示第21号 |
大洲市中小企業者・小規模事業者振興基本条例 | ◆平成30年3月16日 | 条例第3号 |
大洲市中小企業振興資金融資条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第195号 |
大洲市中小企業振興資金利子補給及び保証料補給規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第137号 |
大洲市プレミアム付商品券発行事業実施要綱 | ◆平成27年3月19日 | 告示第23号 |
大洲市企業誘致調査委員会条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第197号 |
大洲市企業立地促進条例 | ◆平成21年12月16日 | 条例第36号 |
大洲市企業立地促進条例施行規則 | ◆平成21年12月16日 | 規則第56号 |
大洲市官民共創推進拠点施設設置条例 | ◆令和6年3月15日 | 条例第2号 |
大洲市官民共創推進拠点施設設置条例施行規則 | ◆令和6年3月27日 | 規則第8号 |
大洲市工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則を定める条例 | ◆平成29年3月22日 | 条例第3号 |
大洲市消費生活相談窓口設置運営規程 | ◆平成21年2月2日 | 訓令第1号 |
|
||
大洲市おもてなし条例 | ◆令和元年6月26日 | 条例第9号 |
大洲市観光施設条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第200号 |
伊予大洲駅観光案内所条例 | ◆平成30年9月20日 | 条例第33号 |
伊予大洲駅観光案内所条例施行規則 | ◆平成30年12月20日 | 規則第27号 |
大洲城管理条例 | ◆平成21年9月8日 | 条例第27号 |
大洲城管理条例施行規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第40号 |
臥龍山荘管理条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第202号 |
臥龍山荘管理条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第142号 |
おおず赤煉瓦館条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第203号 |
おおず赤煉瓦館条例施行規則 | ◆平成21年3月25日 | 規則第4号 |
大洲市立肱川風の博物館・歌麿館条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第116号 |
大洲市立肱川風の博物館・歌麿館条例施行規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第41号 |
大洲市歌麿館管理運営基金条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第117号 |
大洲まちの駅条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第204号 |
大洲まちの駅条例施行規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第8号 |
肱南憩いの里条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第205号 |
肱南憩いの里条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第145号 |
大洲家族旅行村条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第206号 |
大洲家族旅行村条例施行規則 | ◆平成21年3月25日 | 規則第5号 |
大洲市総合交流拠点施設条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第208号 |
大洲市総合交流拠点施設条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第148号 |
大洲市交流促進センター条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第209号 |
大洲市交流促進センター条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第149号 |
鹿鳴園等体験交流施設条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第210号 |
鹿鳴園等体験交流施設条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第150号 |
河辺ふるさとの宿条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第211号 |
河辺ふるさとの宿条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第151号 |
河辺ふるさと公園条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第212号 |
河辺ふるさと公園条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第152号 |
大洲市農家生活体験屋及び土蔵条例 | ◆平成17年1月11日 | 条例第213号 |
大洲市農家生活体験屋及び土蔵条例施行規則 | ◆平成17年1月11日 | 規則第153号 |
肱南思ひ出広場条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第8号 |
肱南思ひ出広場条例施行規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第7号 |
旧松井家住宅管理条例 | ◆令和2年9月16日 | 条例第25号 |
旧松井家住宅管理条例施行規則 | ◆令和3年3月1日 | 規則第7号 |
旧加藤家住宅管理条例 | ◆令和2年9月16日 | 条例第26号 |
旧加藤家住宅管理条例施行規則 | ◆令和3年3月1日 | 規則第9号 |
大洲市地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成28年10月11日 | 告示第97号 |
大洲市地域おこし協力隊起業等支援補助金交付要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第101号 |
内容現在 令和7年1月1日