新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月4日更新
お知らせ
- 2022年9月2日更新感染確認情報(愛媛県のホームページ)
- 2023年9月21日更新【小児・乳幼児】新型コロナワクチンについて
- 2023年9月11日更新新型コロナワクチン個別接種について
- 2023年9月11日更新【12歳以上】新型コロナワクチン秋開始接種について
- 2023年9月4日更新セーフティネット保証4号の認定について
- 2023年8月28日更新セーフティネット保証5号の認定について
- 2023年5月2日更新新型コロナウイルス感染症に感染した方等に対する傷病手当金の支給期間の延長について
- 2023年1月24日更新(市独自給付)大洲市子育て世帯臨時生活応援金(18歳拡充)を支給します
- 2022年12月16日更新「医療ひっ迫警戒宣言」の発出について(令和4年12月16日市長メッセージ)
- 2022年12月8日更新「特別警戒期間」への引き上げについて(12月5日~)
- 2022年10月11日更新新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
- 2022年9月17日更新「特別警戒期」、引き続き、感染防止対策の徹底を! (令和4年9月17日市長メッセージ)
- 2022年9月8日更新相談窓口(新型コロナウイルス関連)
- 2022年9月5日更新感染対策の徹底について
- 2022年8月24日更新「愛媛県BA.5医療危機宣言」の発出を受けて(令和4年8月23日市長メッセージ)
- 2022年8月18日更新大洲市内での感染拡大を受けて(令和4年8月17日市長メッセージ)
- 2022年6月20日更新定期旅客船「あおしま」に関する新型コロナウイルスの感染予防についてのお願い【注意喚起】
- 2022年5月19日更新本市でのワクチン接種の状況
- 2022年3月18日更新新型コロナウイルスに関する感染対策について(令和4年3月18日市長メッセージ)
- 2022年2月24日更新大洲市内で感染者が急増しています(令和4年2月24日市長メッセージ)
- 2022年2月21日更新大洲市内での感染確認を受けて(令和4年2月21日市長メッセージ)
- 2022年2月18日更新新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策の一覧表を更新しました
- 2022年1月21日更新大洲市内での感染確認を受けて(令和4年1月14日市長メッセージ)
- 2021年8月13日更新警戒レベル最大「感染対策期」、感染回避行動の徹底を!(令和3年8月12日市長メッセージ)
- 2021年5月26日更新ワクチン接種に関するお願い(令和3年5月26日市長メッセージ)
- 2021年5月14日更新ワクチン接種に関するお願い(令和3年5月14日市長メッセージ)
- 2021年5月14日更新大洲市内での感染確認を受けて(令和3年5月12日市長メッセージ)
- 2021年4月29日更新大洲市立小学校関係者の新型コロナウイルス感染確認について
- 2021年4月28日更新連休期間中のお願い(令和3年4月28日市長メッセージ)
- 2021年4月21日更新「感染対策期」の期間延長について(令和3年4月21日市長メッセージ)
市民の皆さんへ
市民の皆さんには、手洗いの徹底やマスクの着用等の咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクや、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)など、通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
インターネットやSNSにおいて、新型コロナウイルス感染症に関する様々な情報が掲載されていますが、中には不確かな情報や事実とは異なる情報もありますので、むやみに転載・拡散することなく、国や県などの信頼できる公的機関のホームページ等で情報を確認していただきますようお願いします。