ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 市内の感染状況(令和3年1月12日市長メッセージ)

本文

市内の感染状況(令和3年1月12日市長メッセージ)

更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示

市長メッセージ

市内の感染状況について

 本日、1月12日の愛媛県の発表において、大洲市内で新たに10名の新型コロナウイルスへの感染者が確認されました。
 また、新たに市内で2事例目となる会食クラスターも確認され、1月に入ってからの市内の感染者は、合計27名となっています。

 感染されました方にお見舞いを申し上げますとともに、一日も早いご回復をお祈りいたします。
 また、感染拡大防止に向けて保健所の調査に積極的にご協力をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。

 本日発表の大洲市内での感染者10名は、市内で発生した2つの会食クラスターの参加者と関係者でございます。
 この2つの会食クラスターは、相互に関連があり、市内全域で感染が蔓延している状況ではありません。

 この数日間で市内での感染者が急増していることに大変不安を感じておられると思いますが、現在、八幡浜保健所において、懸命に囲い込み作業を行っており、市といたしましても、保健師を派遣するなど、連携して感染拡大防止に取り組んでいます。

 市民の皆様には、落ち着いて冷静な行動をとっていただき、基本的な感染防止対策の継続をお願いいたします。
 企業や団体の皆様には、職場内や事業所内での感染症対策の徹底を改めてお願いいたします。

 また、市内での感染者の増加に伴い、新年会や外食の自粛等によって、市内の飲食業界が益々厳しくなることが予想されます。
 テイクアウトやデリバリーの積極的な活用にご協力をいただければと思います。

 新型コロナウイルス感染症は、感染力が強く、いつ、どこで、誰が感染してもおかしくありません。
 外出される際には、細心の注意を払い、マスクの着用、こまめな手洗い、日々の体調管理に十分に気をつけてください。
 そして発熱や体調がすぐれないときには、外出しない、予定を延期する、仕事を休むなどの対応をとっていただき、かかりつけ医や相談センターへ連絡してください。 

 一人ひとりの行動が、感染を拡げないことに繋がります。
 今が、感染が蔓延する事態を防ぐ、正念場です。

 「うつらないよう自己防衛」「うつさないよう周りに配慮」「習慣化しよう3密回避」、引き続き、感染回避行動の徹底をよろしくお願いいたします。

令和3年1月12日

大洲市長 二 宮 隆 久

関連リンク

お問い合わせ先

大洲市新型コロナウイルス感染症対策本部

電話0893-24-2111(大洲市役所代表)