本文
教育委員会
新着情報
- 2025年3月25日更新通学路合同点検の結果を報告します
- 2025年3月7日更新大洲市立小中学校オンライン学習アプリケーション導入に伴う公募型プロポーザル実施に係る質問票への回答について
- 2025年2月28日更新『第42回大洲市健康マラソン大会』の結果について
- 2025年2月27日更新大洲市立小中学校オンライン学習アプリケーション導入に伴う公募型プロポーザルの実施について
- 2025年2月14日更新企画展「人を記憶する」を開催しています。
小中学校
- 2025年3月25日更新通学路合同点検の結果を報告します
- 2025年3月7日更新大洲市立小中学校オンライン学習アプリケーション導入に伴う公募型プロポーザル実施に係る質問票への回答について
- 2025年2月27日更新大洲市立小中学校オンライン学習アプリケーション導入に伴う公募型プロポーザルの実施について
- 2024年5月9日更新大洲市立小中学校の業務改善計画についてお知らせします
- 2024年4月30日更新「大洲市校務用パソコン及び校務支援システム等更新」業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について
- 2024年4月26日更新学校施設整備計画
- 2023年4月7日更新大洲市学校施設の耐震化の状況について
- 2021年3月1日更新大洲市学校施設長寿命化計画
- 2020年1月30日更新休校、休園のお知らせ
- 2018年10月12日更新大洲市立白滝小学校(平成30年3月31日閉校)
- 2018年3月31日更新小学校統廃合計画に基づき、閉校となりました学校施設を紹介します
文化振興係からのお知らせ
- 2024年4月15日更新名勝臥龍山荘庭園保存活用計画の策定について
- 2024年4月1日更新大洲市文化財保護条例の一部を改正しました
- 2024年4月1日更新指定文化財の申請・届出について
- 2024年4月1日更新建築・土木工事等の前に(埋蔵文化財)
スポーツ推進係からのお知らせ
- 2024年3月1日更新スポーツ及び文化に関する全国大会等出場激励金を交付します
- 2020年5月11日更新大洲市総合体育館トレーニング器具利用サポートについて
- 2020年4月7日更新「大洲市スポーツ推進計画」を策定しました
文化振興係からのお知らせ
- 2023年10月25日更新「伊予遍路道大寶寺道」が国の史跡に指定決定!
- 2022年12月21日更新「八幡浜街道夜昼峠越」が国の史跡に指定決定!
- 2021年6月28日更新「臥龍山荘庭園」が国の名勝に指定決定!
- 2016年6月2日更新「臥龍山荘」3棟が国の重要文化財に指定決定!
教育委員会
- 2025年3月3日更新教育委員会の概要(組織・委員)
- 2024年9月18日更新令和6年度(令和5年度対象)教育委員会の点検・評価の公表について
- 2023年6月14日更新会議録
- 2023年3月1日更新大洲市教育委員会教育長の就任について
- 2020年5月1日更新大洲市教育委員会障がい者活躍推進計画の公表について
- 2016年5月13日更新肱川からの贈り物“ふるさと大洲歴史物語”について
- 2015年1月30日更新議決結果
大洲市立博物館からのお知らせ
- 2024年2月29日更新大洲市立博物館
大洲市学校給食センター
- 2012年3月12日更新学校給食センター整備運営事業
- 2011年2月8日更新「“子どもたちに笑顔を届ける”学校給食センター」整備運営事業
文化財に関する配布資料・刊行物について
- 2024年4月15日更新文化財に関する刊行物について
わがまちの文化財(市内文化財紹介ページ)
- 2024年4月1日更新文化財の紹介
文化財探訪
- 2025年1月6日更新大洲市文化財探訪×観光パンフレット
現地説明会資料について
- 2024年8月3日更新現地説明会資料について
地域部活動推進係からのお知らせ
- 2024年10月10日更新中学校部活動の地域移行について
展示・講座・イベント案内
- 2025年2月14日更新企画展「人を記憶する」を開催しています。
スポーツ推進係からのお知らせ
- 2025年1月31日更新えひめ施設利用予約システム利用可能な体育施設一覧
- 2024年11月25日更新大洲市総合体育館改修工事に伴う利用制限について
- 2024年7月1日更新日本スポーツマスターズ2025愛媛大会
- 2024年5月16日更新令和6年度大洲市スポーツ推進委員会
教育総務課
主な業務内容
(1)教育委員会の会議に関すること。
(2)小中学校及び閉校施設の維持管理に関すること。
(3)教職員の人事・給与・免許等に関すること。
(4)教職員の指導・研修に関すること。
(5)教育課程・教科指導に関すること。
(6)児童生徒の就学に関すること。
(7)教職員、児童生徒、幼児の保健厚生・福祉に関すること。
(8)外国語指導助手に関すること。
(9)教育研究所に関すること。
(2)小中学校及び閉校施設の維持管理に関すること。
(3)教職員の人事・給与・免許等に関すること。
(4)教職員の指導・研修に関すること。
(5)教育課程・教科指導に関すること。
(6)児童生徒の就学に関すること。
(7)教職員、児童生徒、幼児の保健厚生・福祉に関すること。
(8)外国語指導助手に関すること。
(9)教育研究所に関すること。
連絡先
愛媛県大洲市大洲690番地の1
Tel:0893-24-1729総務係
Tel:0893-24-1729学校施設係
Tel:0893-24-1733学校教育係
Fax:0893-23-5484
スポーツ振興課
主な業務内容
(1)大洲市総合体育館の管理運営に関すること。
(2)運動公園施設整備に関すること。
(3)地域のスポーツ振興に関すること。
(4)カヌーツーリング駅伝大会、大洲市駅伝大会、健康マラソン大会に関すること。
(5)学校部活動の地域連携・地域移行の検討に関すること。
(2)運動公園施設整備に関すること。
(3)地域のスポーツ振興に関すること。
(4)カヌーツーリング駅伝大会、大洲市駅伝大会、健康マラソン大会に関すること。
(5)学校部活動の地域連携・地域移行の検討に関すること。
文化振興課
主な業務内容
(1)文化振興に関すること。
(2)文化財の保護・普及に関すること。
(3)埋蔵文化財に関すること。
(4)博物館に関すること。
(5)社会教育委員に関すること。
(6)社会教育関係団体に関すること。
(7)図書館に関すること。
(8)視聴覚センターに関すること。
(9)生涯学習に関すること。
(10)青少年育成に関すること。
(2)文化財の保護・普及に関すること。
(3)埋蔵文化財に関すること。
(4)博物館に関すること。
(5)社会教育委員に関すること。
(6)社会教育関係団体に関すること。
(7)図書館に関すること。
(8)視聴覚センターに関すること。
(9)生涯学習に関すること。
(10)青少年育成に関すること。
連絡先
愛媛県大洲市大洲690番地の1
Tel:0893-57-9993文化振興係
Tel:0893-24-1735生涯学習係
Tel:0893-24-1735青少年育成係
Fax:0893-23-5760
大洲市学校給食センター
主な業務内容
学校給食に関すること。