本文
大洲市立博物館
更新日:2024年2月29日更新
印刷ページ表示
大洲地方の歴史・芸術・民俗・産業・自然科学等の資料の展示、研究、収集を行っています。
また、小学生や一般を対象とした各種講座も、毎回、現地研修、体験学習など豊富な内容で開設しています。
資料の閲覧、ご相談、ご質問など受け付けていますので、お気軽にお立ち寄りください。
所在地 | 大洲市中村618-1 (社会教育センター4F・5F) | |
---|---|---|
電話 | 0893-24-4107 | |
開館時間 | 午前9時から午後5時まで | |
休館日 | 月曜日(当日が祝祭日と重なる場合は翌平日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
|
入館料 | 無料 | |
会議室 使用料 |
5F会議室の使用料は下記のとおりです。 | |
利用可能時間 | 9時00分~17時00分 | |
会議室 | 100円/1時間 冷暖房使用の場合は、会議室使用料の10分の5の額が別途必要になります。 |
|
※ ご利用の場合は、必ず事前にお申込ください。 ※ 利用目的(政治・宗教・営利等)によっては、お断りする場合もありますことを、あらかじめご了承ください。 |
||
駐車場 | 14台(車高制限あり) 【料金】 最初の1時間150円 その後は30分毎に80円 |
|
ホームページ | https://www.ozu-museum.com/ |
近隣地図
交通アクセス
- JR大洲駅から徒歩約5分
- 路線バス「三笠通り三丁目」下車すぐ