本文
教育委員会の概要(組織・委員)
更新日:2023年3月13日更新
印刷ページ表示
教育委員会とは
教育委員会は「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき設置された合議制の執行機関です。
組織
- 大洲市教育委員会は、教育長及び4人の委員をもって組織されています。
- 教育長は、人格が高潔で、教育行政に関して識見を有する者のうちから、市長が、議会の同意を得て任命し、任期は3年です。
- 委員は、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関して識見を有する者のうちから、市長が、議会の同意を得て任命し、任期は4年です。
- 教育長は、会議を主宰し、教育委員会を代表します。
- 教育長は、教育委員会で決定された方針・施策を実施するため事務局を指揮監督し、学校教育や社会教育に関する事務を執行します。
委員名簿
令和5年3月10日現在
役職名 | 氏名 | 教育長及び委員就任年月日 |
---|---|---|
教育長 | 櫛部 昭彦(くしべあきひこ) | 令和5年3月1日 |
教育長職務代理者 | 山内 光郎(やまうち みつお) | 平成24年3月1日 |
委員 | 渡邉 ひとみ(わたなべ ひとみ) | 平成29年3月1日 |
委員 | 吉岡 恵一(よしおか けいいち) | 平成30年7月4日 |
委員 | 久米山 雅美(くめやま まさみ) | 令和 4年3月1日 |
(注)委員のうち、保護者である者は1名です。