ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > おおず魅力再発見 > 大洲農業高等学校

本文

大洲農業高等学校

更新日:2014年12月4日更新 印刷ページ表示

高校生パワーが大洲を変える、地元の農産品をつかった新商品開発

「地元大洲の食材を多くの人に食べてもらいたくて」

そんな想いをもっているからなのか、自分たちの商品について話す生徒さんは、少し照れながらもしっかりと説明をしてくれました。「しいたけうどん」「大洲だいふく」「みらくるクッキー」等々。

「しいたけうどん」と聞いて、少し面食らいながらも意地悪な気持ちになって、「味は?美味しい?」と質問すると、生徒さんはしっかりした口調で「食べてみてください」と自信ありげにスマートな営業。やられてしまいました。

愛媛県大洲市の中心に位置する『大洲農業高等学校』では、地元の素材を利用して新しい商品を開発する一風変わった授業があります。高校生が食品の開発?と驚く方もおられますが、10人に満たないそれぞれのチームが、素材選びからスタートし、調理、配合、調整等々の数々のステップを経て、商品を作り出します。そして販売までも手がけてたりとメーカーさながらの社会経験をしています。

また、地元の食品加工会社や食材の生産農家の皆さんの協力をいただきながらの開発は、高校生という成長過程においてコミュニケーションの力を大きく育てるのかもしれません。

商品開発~販売、決して生やさしい世界でなく、厳しい勝負の世界です。
でも、高校生が頑張っているんです。地元の人がそれをみてどう思うか。やらなくてはって気持ちになりすよね。

これからも、美味しい商品期待しています。

祖母谷さん(左)と三好さん(右)
祖母谷さん(左)と三好さん(右)

賞状とトロフィーを持って
賞状とトロフィーを持って

おみやげに「しいたけうどん」をいただきました。口に含みしばらくすると、椎茸の風味がゆっくりと口に広がります。失礼な質問でした。美味しかったです。

ポテマローングもち麦ビスケット
(左:ポテマローング、右:もち麦ビスケット)

オリジナル手さげ袋椎茸の形がかわいい大福
(左:オリジナル手さげ袋、右:椎茸の形がかわいい大福)

これまでの開発商品

2010年度 しいたけうどん
大農だいふく
2009年度 ポテマローング
にんじん豆腐
みらくるクッキー

賞歴等

2011年1月 全国地産地消推進協議会会長賞
2010年10月 日本農業クラブ全国大会優秀賞(プロジェクト発表会、生活・文化)
2010年9月 日本農業クラブ四国大会最優秀賞(プロジェクト発表会、生活・文化)

大洲農業高校のご案内

郵便番号 795-8509
住所 愛媛県大洲市東大洲15番地1
電話番号 0893-24-3101
FAX番号 0893-23-5232
学科 生産科学科、食品科学科、生活科学科