ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

人間ドックのご案内

更新日:2024年12月18日更新 印刷ページ表示

 成人病(生活習慣病)は、暮らしの中の習慣に根ざし、何年もの長い間に進む慢性の病気です。現在、その成人病の予防と早期発見・早期治療の大切さが広く認識され、地域・職場などにおいて、成人病の健診が活発に行われています。

 人間ドックは、成人病を中心として、全身を系統的に検査した結果を基に総合的に診断し、自分の健康状態を正しく把握し、今後、より充実した生活を送っていただくことを目的としています。

 成人病の早期発見・早期治療だけでなく、健康についての正しい認識を持ち、その維持改善や増進に努めるためにも、人間ドックを定期的に受けられることをお勧めいたします。

概要

  • 健診コース 1日ドック 午前8時15分から午後1時頃
  • 健診場所 市立大洲病院外来

健診結果

  • ​健診結果は、総合判定の上、検査数値と共に、指示事項などを記載した結果表を、4週間程度で郵送いたします。
  • 再検査等の指示を受け当院に来られる方は、受付後、各診療科でその旨お申し出ください。なお、再検査の場合は、健康保険の適用が受けられますのでマイナ保険証等をご持参ください。

健診項目

1日ドック

【診察】質問表 血圧測定 内科診察 身体計測

【眼科】視力検査 眼底検査 眼圧検査

【耳鼻科】聴力測定

【呼吸器系】胸部レントゲン 肺機能検査

【循環器系】心電図 血中脂質検査(コレステロール、中性脂肪等)

【消化器系】胃内視鏡検査 便潜血 腹部超音波検査(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓)

【肝機能】肝機能検査(GOT・GPT・ALP・HBs抗原・HCV抗体等)

【糖尿病】空腹時血糖検査 HbA1c

【腎機能】尿検査 尿素窒素 クレアチニン 尿酸

【血液検査】赤血球 白血球 血色素 ヘマトクリット 血小板

【免疫検査】梅毒血清反応 CRP RA

【婦人科系】乳がん検査

【前立腺癌】前立腺腫瘍マーカー(PSA)

諸検査終了後、医師による診察があります。

人間ドック健診料金(税込み)

1日ドック

男性 36,100円

女性(乳がん検診あり) 38,400円

女性(乳がん検診なし) 34,016円

※人間ドックは治療を行うものではないため、健康保険は使用できません。

申し込み

  • 完全予約制になっております。
  • 電話予約または受付窓口へ直接お越しください。

※健康保険組合の被保険者の方は所属組合を通じてお申し込みください。