令和5年度大洲市浄化槽設置整備事業の交付申請について
令和5年度大洲市浄化槽設置整備事業の手続きについて
生活雑排水による水質汚濁を防止するため令和5年度中に大洲市内の住宅に合併処理浄化槽(以下、「浄化槽」という)を設置する方に対して、市の予算の範囲内において設置費用の一部を補助します。補助金の交付を受けるためには交付申請の前に事前申し込みが必要です。次のリンク先のページの内容を確認のうえ事前申し込みを行ってください。
令和5年度大洲市浄化槽設置整備事業補助金の事前申し込み(大洲市公式ホームページの同名ページへ遷移します)
交付申請の方法
交付申請書に添付書類を添えて大洲市役所上下水道課または各支所にご提出ください。交付申請は、必ず浄化槽工事に着工する前に行い、浄化槽工事は交付決定を受けるまで着工しないでください。交付決定を受ける前に着工すると補助金が交付できません。申請者へ交付決定を通知するときに実績報告に必要な様式等をお渡しいたします。
様式第1号 大洲市補助金交付申請書 [PDFファイル/95KB]
様式第1号 大洲市補助金交付申請書 [Wordファイル/20KB]
添付資料
- 事業計画書 [PDFファイル/82KB]
事業計画書 [Wordファイル/19KB] - 収支予算書 [PDFファイル/68KB]
収支予算書 [Wordファイル/17KB] - 浄化槽を設置する場所の位置図
- 建物平面図
- 浄化槽配置配管図
- 浄化槽構造図
- プレキャストコンクリート工法による場合は底板構造図
- 各メーカーの国庫補助指針に適合する浄化槽として登録されている申請添付図書の記載事項(施工要領)の写し
- 住宅を借りている者は所有者の承諾書 [PDFファイル/52KB]
承諾書 [Wordファイル/31KB] - 浄化槽設置(計画・届出)書の写し
- 見積書の写し
- 工事請負契約書 [PDFファイル/161KB]の写し(左の様式を使用してください)
- 浄化槽設備士講習会修了証書の写し、または浄化槽設備士免状の写し
- 浄化槽技術者登録証の写し
- 登録浄化槽管理票C票および登録証の写し
- 浄化槽機能保証制度の保証登録証
- 誓約書 [PDFファイル/48KB]
誓約書 [Wordファイル/27KB] - 振込先届出書 [PDFファイル/57KB]
振込先届出書 [Wordファイル/34KB] - 半壊以上の判定を受けた罹(り)災証明
申請の期間
令和5年4月1日から令和5年11月15日 までの期間で市の休日を除く執務時間中(午前8時30分から午後5時15分)にご提出ください。なお、郵送による申請は取り扱っておりませんので提出先までお持ちください。
交付申請が期間内にできないときは
事前申し込みを行ったものの、上記の期間に交付申請が困難なときは、次の書類にて届け出てください。
補助金交付申請延期届出書 [PDFファイル/79KB]
補助金交付申請延期届出書 [Wordファイル/34KB]
交付申請の内容を変更するとき、交付決定を受けた事業を廃止するときは
交付申請を行ったものの、申請した内容を変更するときや補助金の交付決定を受けた浄化槽の設置を取り止めるときなどは、次の書類を提出してください。
様式第4号 大洲市変更承認申請書 [PDFファイル/52KB]
様式第4号 大洲市変更承認申請書 [Wordファイル/15KB]