ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合政策部 > 地域振興課 > コミュニティセンターの利用、予約等について

本文

コミュニティセンターの利用、予約等について

更新日:2025年2月3日更新 印刷ページ表示

施設の利用について

開館時間

午前8時30分から午後5時15分まで
※センター職員により、全てのサービスの提供が受けられる時間です。

貸館時間

午前8時30分から午後10時00分まで
※申請の上、コミュニティセンターの各部屋を利用することができる時間です。

休館日

12月29日から翌年1月3日まで

予約方法

施設の空き状況の確認

 利用を希望されるコミュニティセンターへお電話又は来館にて、施設の空き状況、予約状況をお問い合わせください。
 利用希望日に空きがある場合、「仮予約」をします。

 コミュニティセンター一覧

利用許可申請書の提出

 「大洲市コミュニティセンター利用許可申請書(様式第1号)」を利用を希望されるコミュニティセンターへご提出ください。
 この様式を提出いただくことで「本予約」となります。
 ※様式は、このページの下部からダウンロードできます。また、各コミュニティセンターでも配布します。

「えひめ施設利用予約システム」が利用できます

 インターネットを通じ、愛媛県内の各種施設の情報が一元的に閲覧でき、施設の予約等を簡単に行えるサービスです。
 これまで、施設の窓口等で行っていたコミュニティセンターや体育施設等の利用予約手続きについて、インターネットに接続されたパソコンやスマートフォン等から施設の空き状況を確認し、利用予約から使用料等の支払までが「いつでも・どこででも」できるようになりました。

詳しくはこちら

 

予約期間

 各コミュニティセンターへ直接お問い合わせください。

利用の制限

 次に該当する場合は、利用をお断りすることもあります。予めご了承ください。

  • 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき
  • 建物又は附属設備を汚損し、又は破損するおそれがあると認めるとき
  • 長期間にわたる継続利用により、他の利用を妨げるおそれがあると認めるとき
  • 暴力排除の趣旨に反すると認めるとき
  • センターの管理上支障があると認めるとき など

使用料及び減免について

 各コミュニティセンターへ直接お問い合わせください。

様式のダウンロード

大洲市コミュニティセンター利用許可申請書(様式第1号) [Wordファイル/26KB]