伊予灘を一望できる肱川あらし展望公園からは、長浜大橋(赤橋)や全国的にも有名な肱川あらしを眺めることができます。
ライブカメラ

※カメラ操作を行う場合は、映像画面右下の「コントロール開始」ボタン(十字キー)をクリックしてください。
※インターネットエクスプローラー(IE)のバージョンによっては、「プリセット」操作が出来ない場合があります。
その際は「ライブカメラ画面」右上の矢印ボタンをクリックしてから「プリセット」操作を行ってください。
※詳しくは「ご利用上の注意点」をご覧ください。

-
(1)長浜地区全景
- 肱川嵐(10~3月)、肱川河口・長浜の街並み・美しい夕日を見ることができます。
-
(2)長浜大橋
- 毎週日曜日の午前11時17分と午後1時に開閉されます。また肱川嵐が吹きぬける様は見事です。
- ※荒天時等、開閉できない事がありますのでご了承下さい。
-
(3)街並み
- 長浜、沖浦の街並みや肱川河口の風景、沖浦観音の桜(4月)を楽しみください。
-
(4)夕日
- 伊予灘の夕日をライブでお届け。ジュジュッと沈む感動の光景です。
-
(5)海況
- 長浜の波や風の状況をお伝えします。漁業やレジャーに活用ください。
-
肱川嵐とは
- 10月頃から翌年の3月頃まで、晴天の日には冷気に霧を伴った「肱川あらし」と呼ばれる強風が発生します。肱川あらしとは、晴れた日の朝、上流の大洲盆地で涵養された冷気が霧を伴って肱川沿いを一気に流れ出すという珍しい現象です。その強風はゴォーゴォーとうねりをたてて可動橋として知られる長浜大橋を吹き抜け、大規模な時には霧は沖合い数キロに達し、風速は長浜大橋付近において10m以上が観測されます。
外部リンク
カメラ設置場所
- カメラ操作を行うには、映像画面右下の「コントロール開始」ボタンをクリックする必要があります。
- 最初に「コントロール開始」ボタンをクリックした方が優先となります。
- カメラ操作が行える時間は、最長30秒となっております。
- 映像は、あらかじめセットした向き(プリセット)のみの配信となります。プリセットを選択してお楽しみください。
- 緊急時やメンテナンス時に映像配信を一時停止させていただく場合があります。ご了承下さい。
- 映像をご覧いただくには、Java VMがインストールされている必要があります。 最新のJavaソフトウェアをインストールしてください。