ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て(るるる) > 3~5歳 > 各種相談 > ペアレント・メンター養成講座 受講者募集

本文

ペアレント・メンター養成講座 受講者募集

更新日:2025年10月6日更新 印刷ページ表示
 大洲市こども家庭センターでは、発達障がいのあるこどもの子育て経験がある保護者の方を対象に、「ペアレント・メンター養成講座」を開催します。

ペアレントメンターとは何をするの?

 ペアレント・メンターとは、発達障がい、発達の気になるこどもや障害のあるこどもを育てた経験のある保護者が、同じような立場にある保護者の悩みを聴いたり、共感し合いながら子育てのことを一緒に考えたりするサポーターです。
 この養成講座では、傾聴の方法や支援の基礎知識などを学び、安心して活動できる力を身につけます。

受講案内

募集定員

 2~3名

受講料

 無料

ご準備いただく物

 筆記用具

講師

 ペアレント・メンターえひめ 代表理事 田中 輝和

日時

 令和7年10月27日(月曜日) 9時30分から12時00分

会場

 大洲市総合福祉センター 2階 健康相談室
 (大洲市東大洲270番地1)

申込期限

 令和7年10月22日(水曜日)

申込方法

 お電話での受付となります。
 (こどもの年齢・発達状況・連絡先など お聞かせください。)

休日・夜間診療のバナー画像

相談窓口のバナー画像