ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て(るるる) > 医療・健診 > こどもの医療費 > 重度心身障害者医療費助成制度

本文

重度心身障害者医療費助成制度

更新日:2024年12月12日更新 印刷ページ表示

 重度心身障害者の方が医療機関で診療を受けた場合、保険適用分に対する自己負担額を助成しています。

助成対象

 大洲市に住所があり、健康保険に加入している人で次の方が対象となります。

  • 身体障害者手帳1級または2級の方
  • 療育手帳AまたはB(医)の方    
        

受給者証交付申請

 以下の必要書類をそろえて、下記の窓口にて申請をしてください。

申請に必要なもの

  • 健康保険情報がわかるもの(資格確認書、資格情報のお知らせなど)
  • 身体障害者手帳または療育手帳

県内の医療機関にかかる場合

 交付された重度心身障害者医療費受給者証をマイナ保険証等と一緒に医療機関の窓口へ提示してください。

 

県外の医療機関にかかる場合

 いったん自己負担分の医療費を支払っていただき、医療機関の発行する領収書を受け取って、後日下記の窓口にて払い戻しの申請をしてください。

 

申請に必要なもの

  • 健康保険情報がわかるもの(資格確認書、資格情報のお知らせなど)
  • 重度心身障害者医療費受給者証
  • 医療機関等の領収書の原本
  • 口座情報がわかるもの(通帳など)

 

お問い合わせ先

 市民課 高齢者医療係 Tel 0893-24-1713
 長浜支所 Tel 0893-52-1113
 肱川支所 Tel 0893-34-2311
 河辺支所 Tel 0893-39-2111

 

休日・夜間診療のバナー画像

相談窓口のバナー画像