ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

大洲市柳沢公民館・連絡所

柳沢公民館の建物写真

所在地大洲市柳沢甲738番地
電話0893-25-2400
Fax0893-25-1251

施設の概要

建物の構造鉄筋コンクリート2階建 449.82平方メートル
敷地面積1088.71平方メートル
建築年昭和58年
施設内用研修室、会議室、講義室

施設の利用

開館時間

午前8時30分から午後10時

利用申込

利用される日の前月から申込を受け付けます。公民館で空き状況を確認し、後日、公民館備付の利用許可申請書を提出してください。

使用料

 午前8時30分~午後5時
(1時間)
午後5時~午後10時
(1時間)
午前8時30分~午後10時
(全日)
備考
講義室4105104,990
研修室1002101,560
会議室1002101,560
調理実習室1002101,560 
 利用時間に1時間に満たない時間があるときは、これを1時間とします。
 冷暖房使用料は、この利用施設の使用料に10分の5を乗じて得た額とします。ただし、この使用料の額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とします。

主な団体事務局

  1. 運営審議会(公民館後援会)
  2. 人権教育協議会
  3. 青少年健全育成推進協議会
  4. 自治会
  5. 自治振興会
  6. 社会福祉協議会
  7. 区長会
  8. 自主防災組織
  9. げんじぼたる保存会
  10. ほたるまつり実行委員会
  11. ふるさとまつり実行委員会
  12. 藤縄神楽保存会
  13. 大洲市農村活性化センター設備充実資金管理運営委員会

その他

柳沢地区の地域情報は柳沢公民館のブログをご覧下さい。

柳沢公民館のブログ