本文
官民共創推進拠点施設「大洲イノベーションセンター」
大洲市高校生チャレンジプログラムの受講生募集は7月末日をもって終了しました。
受講の様子や聴講生の募集については、こちらからご覧ください。(大洲市ホームページへリンク)
施設の概要
この施設は、令和5年度に、産業界のDx推進や新規事業の創出、起業家の育成、そして官民共創地域課題の解決や市内事業者の成長等を目的として、オープンイノベーションの活性化につなげていくために整備した施設です。
1階部分のコワーキング施設は、市内外の事業者の出会いの場、交流拠点として、また、2階部分を市外企業向けのサテライトオフィスとして運用していきます。
コミュニティ施設ではありませんので、基本的にはビジネス利用のための施設となります。ただし、休館日などを利用してコミュニティ系のイベントを実施していくことは可能ですので、随時ご相談ください。
※お知らせ※
9月中旬から10月末にかけて、施設前面道路の「水道布設替工事」及び「舗装の改良工事」が実施されます。車でお越しの皆さんには国道からの進入や施設駐車場への進入などの際にご迷惑をおかけする場合や、進入そのものができない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
令和6年5月17日に開催したワークショップの概要 [PDFファイル/551KB]
開館時間
当面は、平日(月曜から金曜日)の10時から18時の間とし、原則、土曜、日曜、祝日と年末年始は休館となります。なお、時間外や休館日を利用してのイベント使用については、ケースごとに相談のうえ対応を検討していきます。時間外を含めた施設(1階部分)の貸切については、施設担当者までご相談ください。
施設利用が軌道に乗ってきた段階で、18時から22時にかけての定常開館についても実施準備に入る予定です。
料金など
原則無料のお試し期間(4月から5月)を終了し、6月から有料施設として運用を開始しています。利用料金については、下記の料金表(PDF)をご覧のうえ、不明な点は施設にお問い合わせください。
施設予約の状況など
施設の予約状況やイベントなどは、下記のスケジュール表でご確認ください。表に「00時00分※貸切 ○○」とある場合には、予約した方の事業・イベントでの貸切状態となりますので、その間、関係者以外は施設を利用できません。貸切となっている時間帯については、項目をクリックして確認してください。施設が独自に行うイベントの際にも、原則貸切となりますので、イベント参加者以外の利用が制限されますことをご了承ください。
ビジネスの合間の時間調整や学生さんのバス待ちの時間などでのお立ち寄りも歓迎します。
また、高校生は無料でご利用いただけますので、ぜひ一度、足をお運びください。
Topic(大洲市高校生チャレンジプログラム)
中間発表を終えて、いよいよ事業計画の立案へ
(1)事業の概要
この事業は、市内の高校に通う2年生を中心に参加者を募集し、一つの働き方としての起業・創業についての基礎を学び、アントレプレナーシップの理解を深めながら、改めて大洲市の地域資源や地域課題に触れることで、課題解決に対する認識を促し、新しい製品やサービスをテーマにした起業に挑戦してもらうことを目的としています。そのため、一連のカリキュラムの提供の後、ビジネスコンテストを終点とはせず、参加者による地域会社の設立など、事業化までの支援を視野に実施することを目指しています。
(2)講座も後半戦へ
参加してくれた学生さん方は、前半のカリキュラムを終えて、それぞれの「やってみたい」を「事業プランの卵」として発表しました。今後は、発表しあった「事業プランの卵」の中から「事業」として育ててみたいと感じたテーマごとに幾つかのチームを編成し、事業計画の立案に向けて更に詳しく学んでいきます。学生さん達には、部活に、勉強に、と大変忙しい日々の中で、メンターさん達のサポートも得ながら、大変熱心に頑張っていただいています。今後とも、この事業の進捗などはチャレンジプログラムの専用ページ(このページの冒頭からリンクできます)でお知らせしていく予定です。
施設に関する問い合わせ先
大洲イノベーションセンター
〒795-0012 愛媛県大洲市大洲38
Tel:0893-23-9607(Oic)
Mail:oic@city.ozu.ehime.jp