山地災害危険地情報について
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年7月24日更新
山地災害危険地について
山地災害危険地とは、集中豪雨等で山腹崩壊や土石流等が発生するおそれのある山腹面や渓流等を、愛媛県農林水産部森林整備課が、一定の要件を付して判定し、整理したものです。
下記のリンクから、愛媛県内の山地災害危険地(山腹崩壊危険地、崩壊土砂流出危険地、地すべり危険地)の位置情報を閲覧することができます。
愛媛県山地災害危険地情報(愛媛県ホームページ) ※外部リンク
山腹崩壊危険地
山腹崩壊(山くずれ)や落石などにより災害が発生するおそれがある山腹斜面
崩壊土砂流出危険地
山腹崩壊などによって発生した土砂などが土石流となり、災害が発生するおそれがある渓流
地すべり危険地
地すべりにより災害が発生するおそれがある山腹斜面