本文
マイナポイント第2弾について
マイナポイント第2弾とは
マイナポイント第2弾(※)は、以下の(1)(2)(3)の対象者に対し、マイナポイント(最大20,000円相当)を付与するものです。
ポイント申し込み・付与は令和4年6月30日から開始されます。
最新の情報や制度の詳細、対象となる決済サービス等は、総務省のマイナポイントホームページ<外部リンク>をご確認ください。
※マイナポイント第1弾は、令和2年9月から令和3年12月末まで実施したものです。
マイナンバーカードに関する報道について(公金受取口座・健康保険・マイナポイント誤登録等)
詳しい内容は、マイナンバーカードに関する報道について(公金受取口座・健康保険・マイナポイント誤登録等)をご確認ください。
マイナポイント第2弾の対象となるマイナポイントの申請期限が再延長になります
マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限
令和5年2月28日(火)まで
※マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請受付は終了しました。
マイナポイント第2弾の対象となるマイナポイントの申請期限
【延長前】令和5年5月末まで
【延長後】令和5年9月30日(土)まで
ポイントの申込期限は、決済サービスによって異なるため、詳しくは総務省のマイナポイントホームページ<外部リンク>をご確認ください。
(1)マイナンバーカードの新規取得者…最大5,000円相当のポイント
対象者
- マイナンバーカードを既に取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方
- マイナンバーカードをこれから取得される方(マイナンバーカードの申請は令和5年2月末まで)
なお、令和3年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、上限(最大5,000円分)までポイントの付与を受けることができます。
申し込み開始時期
令和4年1月1日から
マイナンバーカードの申請期限
令和5年2月28日(火)まで
マイナポイントの申し込み期限
令和5年9月30日(土)まで
(2)マイナンバーカードの健康保険証利用申し込み者…7,500円相当のポイント
対象者
マイナンバーカードの健康保険証として登録を行った方(既に登録を行った方を含む)
申し込み開始時期
令和4年6月30日開始
マイナンバーカードの申請期限
令和5年2月28日(火)まで
マイナポイントの申し込み期限
令和5年9月30日(土)まで
(3)公金受取口座の登録者…7,500円相当のポイント
対象者
公金受取口座の登録を行った方(既に登録を行った方を含む)
申し込み開始時期
令和4年6月30日開始
マイナンバーカードの申請期限
令和5年2月28日(火)まで
マイナポイントの申し込み期限
令和5年9月30日(土)まで
マイナポイントを利用するには
上記(1)~(3)のマイナポイントを受け取るには、下記の手続きが必要です。
1.マイナンバーカードを取得しましょう!
※マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請受付は終了しました。
マイナポイントを取得するためには、マイナンバーカードが必要となります。
マイナンバーカードは申請から交付まで、概ね1ヵ月程度かかります。
お早めに申請をしてください。
マイナンバーカードの申請・取得方法についてはマイナンバーカードの申請・交付についてのページをご覧ください。
2.マイナポイントの予約・申し込みをしましょう!
健康保険証としての利用申し込みが済んでいない場合、マイナポイントの申し込みの際に「マイナンバーカードの健康保険証利用」を一緒に申し込むことができます。マイナポイントの申し込み完了後に、公金受取口座の登録ができます。
必要なもの
マイナポイントの予約・申し込み
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードにご自身で設定した「数字4桁のパスワード」
- 決済サービスID/セキュリティコード
公金受取口座の登録
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードにご自身で設定した「数字4桁のパスワード」
- 登録する口座の金融機関及び支店名、口座番号等が分かるもの
マイナポイントの予約・申し込み方法
ご自身のマイナポイントアプリ対応スマートフォンでの予約・申し込み
マイナポイントアプリ対応スマートフォン(Android)の場合
Google Playで「マイナポイント」アプリをインストールし、予約・申し込みの手続きを行ってください。マイナポイントの予約・申し込み方法(Android版) [PDFファイル/446KB]
マイナポイントアプリ対応スマートフォン(iPhone)の場合
App Storeで「マイナポイント」アプリをインストールし、予約・申し込みの手続きを行ってください。
マイナポイントの予約・申し込み方法(iPhone版) [PDFファイル/455KB]
ご自宅のパソコンでの予約・申し込み
「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストールし、予約・申し込みの手続きを行ってください。
※「パソコン・公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタ」が必要です。
マイナポイントの予約・申し込み方法(パソコン版) [PDFファイル/325KB]
マイナポイント手続きスポットでの予約・申し込み
郵便局・コンビニ・携帯ショップなどの手続きスポットからでも予約・申し込みをすることができます。
詳しくは、下記を参照してください。
マイナポイント手続きスポット<外部リンク>
大洲市役所市民課および各支所の窓口での予約・申し込み
マイナポイント予約・申し込みのための専用端末を設置しています。
マイナポイントアプリ対応スマートフォンやパソコン・公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタをお持ちでない方、パソコン等の操作に不慣れな方など、ご利用ください。
注意事項について
- マイナポイントの申し込み後、キャッシュレス決済サービスを変更することはできません。
- キャッシュレス決済サービスによっては、マイナポイントの申し込みにあたって、事前登録が必要な場合がありますので、事前にご確認ください。
対象となるキャッシュレス決済サービス検索<外部リンク>
3.マイナポイントを利用しましょう!
(1)マイナンバーカードの新規取得者の場合
選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をすると、その額の25%分の決済サービスのポイント(マイナポイント)が付与されます(お一人あたり5,000円分が上限です)。
(2)マイナンバーカードの健康保険証利用申し込み者及び(3)公金受取口座の登録者の場合
チャージまたはお買い物は不要で、それぞれのマイナポイントの申し込みをすれば付与の対象となります。
注意事項
ポイント付与のタイミングやポイントの有効期限等は、決済サービスにより異なります。また、決済サービスによっては受取手続きが必要なものもあります。
詳細については、マイナポイントホームページ<外部リンク>の各サービスの詳細ページをご確認いただくか、各決済事業者にお問い合わせください。
チャージやお買い物の際に、マイナンバーカードは必要ありません。
マイナポイントに関するお問い合わせ先
マイナンバー総合フリーダイヤル
国において、通話料無料の「マイナンバー総合フリーダイヤル」が開設されています。
マイナポイントに関することだけでなく、マイナンバーカードやその他マイナンバー制度に関することにも対応しておりますので、ご利用ください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号:0120-95-0178
マイナポイントに関することは音声ガイダンスに従い5番を選択してください
平日
午前9時30分~20時00分
土曜日曜・祝日
午前9時30分~17時30分 (※)
※マイナポイントに関することについては年末年始を含む平日・土日祝ともに9時30分~20時00分
市における担当部署
マイナポイント制度に関すること
総合政策部企画情報課
電話番号:0893-24-1728
平日
午前8時30分から午後5時15分まで
※土曜日曜・祝日および年末年始12月29日から1月3日は除く
マイナンバーカード交付・マイナポイント予約・申し込みに関すること
市民福祉部市民課
電話番号:0893-24-1710
平日
午前8時30分から午後5時15分まで
※土曜日曜・祝日および年末年始12月29日から1月3日は除く