ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 市民福祉部 > 健康増進課 > 正しいウォーキングフォームを身につけ普段の散歩の質を変えませんか?

本文

正しいウォーキングフォームを身につけ普段の散歩の質を変えませんか?

更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

健康への階段~健康づくりコース~

日時

第1回:10月16日(木曜日)
第2回:10月21日(火曜日)
第3回:10月30日(木曜日)
第4回:11月5日(水曜日)
※全4回コース

  • 9時30分~11時30分(受付9時15分~) ※第2回のみ12時00分終了予定。

​場所

大洲市総合福祉センター 4階 多目的ホール

対象者

大洲市内のおおむね40~69歳の方

  • できるだけすべての回に参加できる方
  • 3kmほどウォーキングが可能な方

内容

第1回:体力チェック、ウォーキングフォームチェック
第2回:屋外ウォーキング(大洲場周辺散策ウォーク)
第3回:栄養講座、屋外ウォーキング(総合福祉センター周辺ウォーク)
第4回:室内トレーニング(スローエアロビック、ストレッチ)、座談会

​講師

蕗 智子 健康運動指導士

講師写真

申込締切日

10月9日(木曜日) ※先着15名です。詳しくは大洲市健康増進課(Tel:0893-23-0310)まで

健康への階段~健康づくりコース~ チラシ
健康への階段~健康づくりコース~ [PDFファイル/510KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)