ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長室 > 令和7年2月の主な活動

本文

令和7年2月の主な活動

更新日:2025年3月13日更新 印刷ページ表示

令和7年2月1日(土曜日)

霧のフェスタに出席しました。

挨拶する二宮市長

 

早寝早起き朝ごはん啓発イベントを開催しました。

挨拶する二宮市長

 

令和7年2月7日(金曜日)

大洲農業高校生産科学科の「土魂上(どこんじょう)白米プロジェクト」チームの皆さんが表敬訪問され、山梨県で開催された全国農業高校お米甲子園2024での金賞受賞の報告をいただきました。

お米について説明を受ける二宮市長

記念撮影の様子

 

令和7年2月10日(月曜日)

大洲市地域づくり表彰 表彰式を執り行いました。

記念撮影の様子

 

令和7年2月14日(金曜日)

タイムライン防災カンファレンス2025in愛媛が大洲市・西予市・内子町で合同開催され、シンポジウムに出席しました。

挨拶する二宮市長

 

令和7年2月21日(金曜日)

令和6年度大洲市人権・同和教育研究大会を開催しました。

挨拶する二宮市長

 

令和7年2月22日(土曜日)

男女共同参画社会づくりセミナーに出席しました。

挨拶する二宮市長

 

令和7年2月23日(日曜日)

大洲市健康マラソン大会に出席しました。

大会の様子

 

令和7年2月26日(水曜日)

松山市で開催された愛媛県スポーツ協会創立100周年記念式典に出席しました。