ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長室 > 令和6年11月の主な活動

本文

令和6年11月の主な活動

更新日:2025年3月13日更新 印刷ページ表示

令和6年11月1日(金曜日)

藤樹まつり神事・式典に出席しました。

 

令和6年11月2日(土曜日)

大洲藩の鉄炮鍛冶であった井上関右衛門家のある、大阪府堺市を訪問しました。鉄炮鍛冶の作業場を兼ねた屋敷は、令和6年3月に「鉄炮鍛冶屋敷」として開館しており、貴重な歴史資料についてご説明頂きました。

説明を受ける二宮市長

 

大洲高校同窓会近畿支部総会に出席しました。

大洲市の近況報告をする二宮市長

 

令和6年11月5日(火曜日)

東京都内で開催された「21世紀活力ある道づくりを目指す四国連絡協議会 国土交通省との意見交換会」に出席しました。

要望活動の様子

記念撮影の様子

 

令和6年11月6日(水曜日)

道路整備促進期成同盟会愛媛地方協議会ほか県内関係団体と合同で国土交通省と財務省を訪問し、愛媛県の道路整備に関する要望書を提出しました。

要望活動の様子

要望活動の様子

令和6年11月8日(金曜日)

大洲農業高等学校創立100周年記念式典に出席しました。

挨拶する二宮市長

 

令和6年11月10日(日曜日)

大洲高校同窓会関東支部総会に出席しました。

挨拶する二宮市長

 

令和6年11月11日(月曜日)

東京都内で開催された災害復旧促進全国大会に出席しました。

会議の様子

 

令和6年11月12日(水曜日)

東京都内で開催された治水事業促進全国大会に出席しました。大会終了後、内閣人事局を訪問し、要望書を提出しました。

会議の様子

記念撮影の様子

 

令和6年11月13日(水曜日)

全国手話言語市区長会理事会に出席しました。

会議の様子

 

令和6年11月14日(木曜日)

東京都内で開催された治水砂防促進大会に出席しました。大会終了後、国土交通省を訪問し、要望書を提出しました。

会議の様子

要望活動の様子

 

令和6年11月17日(日曜日)

第36回肱川ふれあいまつりに出席しました。

餅まきの様子

 

令和6年11月19日(火曜日)

明治安田生命保険相互会社より「私の地元応援募金」を寄附いただき、感謝状を贈呈しました。

記念撮影の様子

 

大洲南中学校の児玉凜子さんが訪問され、全日本中学校弁論大会への出場の意気込みを伺いました。

記念撮影の様子

 

令和6年11月21日(木曜日)

東京都で開催された南予観光振興誘客キャンペーンに出席しました。

会議の様子

挨拶する二宮市長

令和6年11月23日(土曜日)

国立大洲青少年交流の家開所50周年記念式典に出席しました。

挨拶する二宮市長

 

令和6年11月29日(金曜日)

平小学校開校150周年記念式典に出席しました。

挨拶する二宮市長