本文
仕事始めの式で職員へ訓示を行いました。

第39回七草がゆ歩こう会に参加しました。

午前中に大洲市きらめき大賞表彰式と大洲市地域づくり表彰式を、午後から成人式を挙行しました。



如法寺河原で開催された第66回大洲市寒中水泳大会に出席しました。

総合福祉センターで開催された「大洲市男女共同参画社会づくりセミナー」に出席し、米津さち子先生の講演を聴講しました。

全国都市会館で開催された「第6回地域医療確保対策会議」に出席しました。

宮崎市で開催された「第28回全国川サミットin宮崎」に参加し、首長サミットにおいて「川がもつ二面性との共存」をテーマに意見交換を行い、肱川流域の取り組みを発表しました。
25日は、潮見小学校と大淀川環境保全クラブの事例発表と記念講演を聴講し、サミット宣言が採択されました。


