本文
大洲市下水道事業経営戦略
更新日:2025年3月28日更新
印刷ページ表示
経営戦略は、下水道事業などの公営企業が将来にわたり安定的に事業を継続するために策定する中長期的な経営の基本計画です。
大洲市下水道事業経営戦略は令和3年3月に策定され、策定から4年が経過しました。この間、農業集落排水事業への地方公営企業法の適用や加速する人口減少、エネルギーをはじめとする原材料価格の上昇、国の交付金交付要件の変更など、社会情勢の変化を踏まえ、経営戦略の見直しを実施しました。
今後は、経営戦略に定めた基本方針に基づき事業経営に取り組むとともに、公営企業の経営基盤強化と財政マネジメントの向上を図ります。
計画期間は、令和7年度から令和16年度までの10年間とし、今後も定期的(3年から5年)に計画の見直しを行います。