印鑑登録証明書の発行は
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新
印鑑登録証明書について
印鑑登録証明書とは
契約書などの文書に押印してある印影と印鑑登録している実印とが同一であることを証明する書類です。
手数料について
1通 300円
交付(請求)場所・受付時間について
交付場所 | 受付時間 |
---|---|
大洲市役所市民課(本庁) | 午前8時30分~午後5時15分まで |
土日・祝日・年末年始は休業 | |
※木曜日のみ午後6時30分まで窓口延長あり | |
各支所・各連絡所 | 午前8時30分~午後5時15分まで ※肱川支所管内例外あり |
土日・祝日・年末年始は休業 | |
市民サービスセンター (詳しくはこちら) |
午前9時45分~午後6時30分まで |
※毎週木曜日・年末年始は休業 |
- 印鑑登録証明書交付申請書 (PDF 81KB)
注意事項
- 請求の際は、必ず印鑑登録証(カード)をお持ちください。登録されている実印では証明書は交付できませんので、ご注意ください。
- 請求時に印鑑登録されている方の登録番号・住所・氏名・生年月日・申請人を明記していただく必要がございますので、あらかじめご確認ください。
- 印鑑登録証明書ご請求の際は、委任状は不要です。