ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 農林振興課 > 第76回全国植樹祭 1年前記念イベントを開催します

本文

第76回全国植樹祭 1年前記念イベントを開催します

更新日:2025年5月19日更新 印刷ページ表示

第76回全国植樹祭 1年前記念「令和7年度愛媛県植樹祭」について

 令和8年春に、愛媛県で開催される、第76回全国植樹祭の1年前を記念して、大洲市で標記イベントを開催します。
 当日は、市内の緑の少年団によるオープニングセレモニーや、大会テーマソングの発表などを行う記念式典のほか、中四国トップの生産量を誇る、市産乾しいたけのつかみ取りや、ご家族でお楽しみいただける様々なブースを出展予定です。
 来場者には、苗木やノベルティグッズのプレゼントもありますので、ぜひご来場ください。

日時

 令和7年6月22日(日曜日)9時50分~15時30分 ※入場無料、申込不要

場所

 国立大洲青少年交流の家(大洲市北只1086) ※無料駐車場あり

内容

(1)オープニングセレモニー   9時50分~10時10分 ※一般観覧可(ただし、先着順で立ち見)

  • 緑の少年団活動発表、誓いの言葉

(2)記念式典   10時30分~11時30分 ※一般観覧可(ただし、先着順で立ち見)

  • 実行委員会会長(知事)、開催地首長(大洲市長)あいさつ
  • 表彰状・感謝状贈呈
  • ぐるっto植樹祭えひめ(「木製地球儀」の市町巡回展示、巡回植樹出発式)
  • 大会テーマソング発表 ほか

(3)記念植樹   11時40分~12時00分 ※一般参加不可

(4)関連イベント 10時00分~15時30分 ※どなたでも参加いただけます

 大洲市関連ブース、全国植樹祭Prブース、木工体験ブースなど、様々なブースが出展予定です。

▼大洲市関連ブースの紹介(※写真はイメージです)
出展団体 出展内容

肱川地区林材業振興会議

藤田建具店

大洲市地域おこし協力隊

・木工クラフト体験

・コースター、キーホルダー、お皿等の販売、カンナ引き体験

・ミニ竹灯篭作り体験

・タコスの販売

藤田建具店ミニ竹灯篭作り体験タコスミニ竹灯篭作り体験

大洲市森林組合

大洲女性林業研究グループ

・乾しいたけのつかみ取り(有料)

・乾しいたけ粉末の販売

・しいたけポタージュ、レシピの提供

・木製コースター、弁当箱等の販売

しいたけポタージュコースターコースター2ペン

県立大洲農業高等学校

・農産物、加工品の販売

学生(調理)加工品学生(ハウス)

県立長浜高等学校

・生き物展示(タッチプール・水槽)・ミニイベント

タッチプール学生

長浜未来協議会

・みかんジュース、その他加工品等の販売

みかんジュースドライフルーツ農産物長浜未来協議会