本文
肱川あらし発生初日当てクイズについて
更新日:2025年7月1日更新
印刷ページ表示
肱川あらし発生初日当てクイズ
長浜の冬の風物詩『肱川あらし』 の発生初日当てクイズを行います。
『肱川あらし』とは、大洲市長浜の一級河川「肱川」河口付近で、変化に富んだ特有の地形と気象とが作用しあい、秋から冬にかけて冷気が霧を伴って発生する強風のことで、世界的にも珍しい自然現象です。
この『肱川あらし』が、午前7時から7時30分までの間に、国の重要文化財に指定されている現役で動く日本最古の道路可動橋「長浜大橋」から確認できる日を予想してください。
皆さんのご応募をお待ちしております。
『肱川あらし』とは、大洲市長浜の一級河川「肱川」河口付近で、変化に富んだ特有の地形と気象とが作用しあい、秋から冬にかけて冷気が霧を伴って発生する強風のことで、世界的にも珍しい自然現象です。
この『肱川あらし』が、午前7時から7時30分までの間に、国の重要文化財に指定されている現役で動く日本最古の道路可動橋「長浜大橋」から確認できる日を予想してください。
皆さんのご応募をお待ちしております。

令和6年度ながはま四季フォトコンテスト【特別賞】「赤橋幻想」
応募期間
8月1日(金曜日)~9月19日(金曜日)※当日消印有効
応募方法
郵便はがきに必要事項を記入して、下記までご応募ください。
〈応募先〉
〒799-3401 愛媛県大洲市長浜甲480-3 肱川あらし実行委員会(大洲市役所長浜支所内)
〈必要事項〉
・発生予想日「令和7年〇月〇日」
・郵便番号
・住所
・氏名
・年齢
・電話番号
・希望賞品(食事券または特産品)
※応募は、1人につき1通とします。
※応募による個人情報は、抽選、賞品発送以外の用途には使用しません。
〈応募先〉
〒799-3401 愛媛県大洲市長浜甲480-3 肱川あらし実行委員会(大洲市役所長浜支所内)
〈必要事項〉
・発生予想日「令和7年〇月〇日」
・郵便番号
・住所
・氏名
・年齢
・電話番号
・希望賞品(食事券または特産品)
※応募は、1人につき1通とします。
※応募による個人情報は、抽選、賞品発送以外の用途には使用しません。
賞品
・当選者 見事的中された方の中から、抽選で10名を当選者とし、大洲市長浜の指定店で使える5,000円相当のお食事券または特産品を贈呈します。
・残念賞 当選者以外の中から、抽選で30名に特産品を贈呈します。
・残念賞 当選者以外の中から、抽選で30名に特産品を贈呈します。
発表
・当選者には、はがきで通知します。
・残念賞の発表は、賞品の発送をもって、かえさせていただきます。
・残念賞の発表は、賞品の発送をもって、かえさせていただきます。
お問い合わせ先
肱川あらし実行委員会 Tel:0893-52-1111