統計調査員のお仕事をしてみませんか?
統計調査員のお仕事をしてみませんか?
登録統計調査員を募集しております
統計調査に従事していただける方(登録統計調査員)を募集しています。
統計は世の中の姿を正確に表すことを目的にしています。
さらに、暮らしを良くする方向性の基礎となる資料として、とても重要な役割をはたしています。
ぜひ、調査員の登録にご協力ください!
調査員登録制度とは
事前に統計調査員の仕事を希望される方を登録し、統計調査が実施される際に、登録者の中から調査員(登録統計調査員)として
統計調査の仕事に従事していただく制度です。
調査の際には、従事していただけるかどうか担当者から連絡させていただきます。
(調査の規模などにより、依頼をしない年もありますので、あらかじめご了承ください。)
統計調査員の仕事
統計調査員の仕事はおおまかには次のとおりです。
- 事務打合せ会(説明会)への出席
- 担当調査区の範囲と調査対象の確認
- 記入依頼および調査票の配布
- 記入された調査票の取集
- 集めた調査票の検査・整理
- 調査関係書類を市(県)へ提出
統計調査員の身分と報酬
統計調査員は、調査実施の都度任命される非常勤の公務員です。
任命される期間は、行政機関に勤務する職員と同様に公務員の身分を持つことになります。
また、統計調査員には調査活動に従事した対価として、報酬が支払われます。
(報酬の額は、調査ごとに、調査活動にかかる日数などを考慮して定められています。)
登録方法
登録を希望される方は、「大洲市統計調査員登録カード」に必要事項を記入の上、
企画情報課 情報統計係まで提出してください。
※登録カードは、下記のリンクからダウンロードしていただくか、あるいは、企画情報課 情報統計係(☎0893-24-1738)までお問い合わせください。
※登録の際には、本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証など)を持ってきて下さい。また、調査員証用の写真撮影を行います。
チラシ「統計調査員募集しています」 [その他のファイル/39KB]
今後の主な統計調査
調査名 | 実施期日 | 調査対象 |
---|---|---|
住宅・土地統計調査 | 令和5年10月1日 | 選定された世帯 |
経済センサス-基礎調査 | 令和6年7月1日 | すべての事業所 |
全国家計構造調査 | 令和6年9月~11月 | 選定された世帯 |
農林業センサス | 令和7年2月1日 | 農林業従事者 |