ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境商工部 > 環境生活課 > 保護猫の譲渡会が開催されます!

本文

保護猫の譲渡会が開催されます!

更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

保護した猫の命をつなぐため、市民ボランティア「おおずねこの会」主催の「保護猫の譲渡会」が開催されます。
興味のある人はぜひご来場ください。

​※当日の猫引き渡しは行いません。

開催日時

10月25日(土) 10:00~14:00

開催場所

肱川緑地(緑地公園)

譲渡の条件について

  1. 満20歳以上であること 。
    ※高齢者(65歳以上)のみの世帯については、譲渡をお断りすることがあります。
  2. 猫の飼育が可能な住居に住んでいること。
  3. 譲渡後に避妊・去勢手術を実施すること。
  4. 完全室内飼育が可能であり、終生飼育すること。
    ※譲渡する猫の中には、持病があり継続して治療が必要な場合もあります。
  5. 譲渡した動物を営利目的に用いないこと。
  6. 譲渡にあたって提出する誓約書の内容に同意していただけること。

譲渡の流れについて

  1. 譲渡会場で希望に合った猫との面会
  2. 飼い方等についての講習・誓約書の提出
     (アンケート調査・トライアル期間)
  3. 正式譲渡                                                          

雨天時の開催について

 ・小雨の場合は通常通り開催します。

 ・警報発令時や大雨・ダム放流時の場合は中止します。

 ※中止の場合は、このページでお知らせします。

お問い合わせ先

「おおずねこの会」和田

☎090-6285-9360

 

同会場で肱川クリーンフェスタも開催されます!

10月25日(土) 9:00~14:00

楽しく学びながら海洋ごみ問題に取り組むイベント「肱川クリーンフェスタ」も同日・同会場で開催されますので、併せてご来場ください。

/soshiki/kankyo/68442.html