本文
肱南地域交流センター
肱南地域交流センター新築工事
令和6年度から7年度にかけて、肱南地域交流センター新築工事を実施します。
肱南公民館は、昭和49年に建築された鉄筋コンクリート造4階建ての耐震基準に満たない建築物だったことから、肱南公民館を解体し、隣接する旧研屋跡地を一体的に活用して、肱南コミュニティセンターやカヌー艇庫を併設した「大洲市肱南地域交流センター」を新築します。だれもが利用しやすく、地域コミュニティの新たな拠点となる施設の整備を目指します。
なお、供用開始は、令和8年4月の予定です。
※本動画を許可なく無断転載、コピー、再配布することはご遠慮ください。
工程計画
フロア計画図・配置図
肱南コミュニティセンター事務室の移転
事務室は新築工事のため、旧大洲市立図書館2階(大洲市大洲678-1)に移転しています。
肱南コミュニティセンター TEL:0893-24-3161
完成までのあゆみ
肱南地域交流センターの完成まで工事の進捗状況をお知らせします。
令和7年3月5日 基礎工事
真冬が過ぎ、だんだんと春らしさを感じられるようになった本日時点、地階鉄筋組立、型枠の取付、コンクリート打設が終了しました。
令和7年1月20日 杭打ち工事
本日時点、建設現場では、杭打ち工事が行われています。
令和6年10月29日 建設工事起工式
肱南地域交流センター建設予定地において、施工業者主催による起工式が執り行われました。
起工式には、市長、市議会議長、設計業者、施工業者など関係者約30名が参列し、工事の安全を祈願しました。
今後は、令和6年11月中旬頃から本格的に工事が始まります。
令和6年9月20日 旧肱南公民館解体工事⑤
6月から始まった旧肱南公民館の解体工事がおおむね完了し、10月から肱南地域交流センター新築工事に着手します。
令和6年8月22日 旧肱南公民館解体工事④
建物本体の撤去が終わり、現在、基礎部分の撤去を行っています。
解体工事の完了も目前です。
令和6年7月23日 旧肱南公民館解体工事③
解体工事開始から約1か月が経過しました。
上屋が徐々に解体され、現場の後方に大洲城が見えてきました。
令和6年7月3日 旧肱南公民館解体工事②
先週から本格的に始まった解体工事。建物の東側から徐々に解体工事が進んでいます。
令和6年6月26日 旧肱南公民館解体工事➀
今年4月から始まった旧肱南公民館の解体工事は、建物内部の建具や備品、設備等の撤去が終わり、工事現場の安全確保と周辺への危険防止のため、足場とパネルを設置しました。いよいよ本格的に建物の解体工事がスタートします。
工事期間中、近隣の皆様には騒音や振動、ほこり等によりご迷惑をおかけすることがないよう対策を講じながら、引き続き工事現場周辺の安全を確保して工事を進めていきますので、ご理解とご協力をお願いします。