
掲載内容
【2~3ページ】(特集)
【4~5ページ】
- 世界に触れた4日間 大洲市中学校海外派遣事業 IN TGG
【6ページ】(NEXTきらめき、HighSchool NOW)
- 内子高等学校 ライフル射撃部のみなさん
(畠岡 慎一さん、星加 宗次郎さん、山岡 和奏さん、篠浦 優奈さん、安川 勝生さん、久保 慶虎さん)
- 大洲高等学校肱川分校
【7~9ページ】(おおずニュース)
- 初煮会&いもたきマルシェ
- 再生可能エネルギーについて考えよう
- わがまちのヒーローを探そう
- 移動式投光器が寄贈されました
- 大洲の梨で被害ナシ!特殊詐欺被害防止をPR
- ともに地産地消推進の取り組みを
- 肱川あらしをもっと知ってもらいたい
- 長浜港に大型クルーズ船あらわる
- 手話言語をブルーライトで輝かせよう
【10ページ】シリーズ
- おおずを食べよう 健やかレシピVol.38(長イモのきんぴら味噌炒め)
- CDO補佐官 鈴木邦和のDXのすゝめ
- 文化財(和霊神社のツブラジイ)
【11~22ページ】(おしらせピックアップ)
- 「行政区」としての機能を維持するために
- 公共下水道に接続しましょう ~公共下水道に関するQ&A ~
- 犬や猫はマナーを守って飼いましょう
- 保護猫の譲渡会が開催されます
- 令和5年度成人式を開催します
- 運動不足のあなた!一緒に体を動かしてみませんか?
- トレーニング教室「骨々貯筋(こつこつちょきん)クラブ」の参加者を募集します
- 第73回「社会を明るくする運動」川上大会を開催します
- 福祉と健康づくり「市民のつどい」を開催します
- 「わたしから広げよう!健康づくりの輪」食育講演会を開催します
- 第35回肱川ふれあいまつり
- チャレンジ横丁なんよ(マルシェ)開催
- もみじまつりを開催します
- 大洲まつりを開催します
- 風の博物館企画展「兼光かよ子作品展」~四季の詩~
- 大洲市カレンダー 2024の販売を開始します
- 「女性に対する暴力をなくす運動」11月12日(日)~25日(土)
- 11月30日(木)は「年金の日」です
- 大洲市職員(令和6年4月1日採用)を追加募集します
- 差し押え不動産の合同公売会
- ポリテクセンター愛媛 1月期生募集
- 令和6年度放課後児童クラブ入会者を募集します
- 【消費者啓発】定期購入の申し込みになっていませんか?
- 正しい119番通報のポイント
【23ページ】(情報ひろば、11月の納税、現在の大洲)
- 電動車普及促進イベントの開催
- 「愛顔(えがお)感動ものがたり表彰式イベント」朗読者募集
- 肱川を美しくするお花はん
- 自筆証書遺言書保管制度をご利用ください
- 踏切事故を防止しましょう~きけんです むりなおうだん いのちとり~
- 令和6年度中期入校生募集
【28ページ】(図書館だより)
- 大洲市立図書館の駐車場舗装改修工事に伴う休館のお知らせ
- “図書館資料で郷土の魅力再発見!”
- 11月の子供向けイベント
- オススメ新着図書
【25ページ】(未来を拓く~次代へつなぐ~、大洲の風景、今月の表紙)
【26~27ページ】(保健センター・各種相談ガイド)
- 小児在宅当番医、小児在宅当番薬局、救急当番病院
- 乳幼児健診、成人集団健(検)診、各種相談日程など
【28ページ】(おおずの元気 がんばるひと)
- 肱南地区町並み活用イベント実行委員会 委員長 廣見 元司さん
ウェブブック
広報おおず2023年11月号
ウェブブック使い方 [その他のファイル/39KB]
PDFダウンロード版
一括ダウンロード【1~28ページ】 [PDFファイル/2.53MB]
表紙・特集【1~5ページ】 [PDFファイル/747KB]
NEXTきらめき・High School NOW・おおずニュース・シリーズ【6~10ページ】 [PDFファイル/757KB]
おしらせピックアップ【11~22ページ】 [PDFファイル/1.34MB]
情報ひろば・図書館・未来を拓く・大洲の風景・今月の表紙・保健センター・各種相談ガイド・がんばるひと【23~28ページ】 [PDFファイル/1.03MB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)