本文
注意事項
|
|---|
平成28年大洲市議会第1回定例会 質疑・質問発言通告者及び事項
| 順 | 通告者 | 件 名 | 録画配信映像 |
|---|---|---|---|
| 1 | 後藤武薫 | 平成28年度予算編成方針と重点施策について | YouTubeはこちら |
| 治水問題について | |||
| 農業問題について | |||
| 教育問題について | |||
| 2 | 村上常雄 | 「大洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略」策定について | YouTubeはこちら |
| えひめ国体、えひめ大会について | |||
| 教育問題について | |||
| 道路問題について | |||
| マイナンバー制度について | |||
| 空き家対策について | YouTubeはこちら | ||
| 観光振興について | |||
| 3 | 二宮淳 | 中小零細企業の振興について | |
| 新規産業創出について | |||
| 第6期介護保険事業計画の進捗状況等について | |||
| 教育行政について | |||
| 4 | 梅木加津子 | 民間委託と公契約条例の制定について | YouTubeはこちら |
| 非正規職員の雇用改善について | |||
| 少子化対策について | |||
| 地域公共交通について | |||
| 産業政策について | |||
| 介護保険制度について | |||
| 肱川河川整備計画について | |||
| 5 | 桝田和美 | 命を守る防災への取り組みについて | YouTubeはこちら |
| 魅力ある「伊予の小京都大洲」の発信について | |||
| 子どもの健康について | |||
| 子どもの健全育成について | |||
| 6 | 武田雅司 | 新年度当初予算案について | YouTubeはこちら |
| えひめいやしの南予博2016について | |||
| 在宅での医療・介護の支援体制について | |||
| アクティブ・ラーニングの取り組みについて | |||
| 7 | 福積章男 | 道路整備について | YouTubeはこちら |
| 公共施設整備等の取り組みについて | |||
| 市所有地等の有効活用について | |||
| 市民会館の建設等について | |||
| 地域づくりと「ぐるりんバス」について | |||
| 平小学校の耐震化・建て替えについて | |||
| 有害鳥獣対策について | |||
| 8 | 安川哲生 | 地域経済の活性化と平成28年度当初予算の考え方について | YouTubeはこちら |
| 山鳥坂ダム建設事業について | |||
| 鹿野川ダム改造事業について | |||
| 企業誘致について | |||
| TPP対策につながる農業経営について | |||
| 9 | 宇都宮宗康 | 原発の危険性について | YouTubeはこちら |
| 肱川の河道整備について | |||
| 非正規職員の処遇改善について | |||
| 生活保護受給者の支援について | |||
| 市民の足を守ることについて | |||
| 10 | 東久延 | 水族館誘致について | YouTubeはこちら |
| 定住促進について | |||
| キウイフルーツの輸入花粉について | |||
| 11 | 弓達秀樹 | 定住・移住促進対策について | YouTubeはこちら |
| うかい観光事業について | |||
| 冨士山観光事業について | |||
| 10年後の市民会館について |