ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・衛生・動物 > ごみ・リサイクル 令和6年度 生ごみ処理容器等設置事業補助金のご案内

本文

令和6年度 生ごみ処理容器等設置事業補助金のご案内

更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

概要

市内の一般家庭から排出される生ごみの減量化、堆肥として資源化を図るため、ごみ処理容器及び電気式生ごみ処理機の購入する方へ補助金を交付します。

補助金の交付要件

(1) 市内に住所を有し、現に居住している者
(2) 市内の一般家庭で容器等を使用すること
(3) 自己の責任において、容器等の適切な管理ができること
(4) 生ごみからできた堆肥の自家処理に努めること
(5) 市税等を滞納していない者
 補助金の交付対象とする容器等は、購入の日から1年以内のものとする。(ただし、令和6年4月1日以降に購入したもの)​
※大洲市に住民登録がない人、市税等を滞納している人は、対象となりません。

対象期間

令和6年4月1日~令和7年3月31日
※先着順で受付し、申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。

生ごみ処理容器等補助金

生ごみ処理容器 一世帯5年間で2基まで 限度額  4,000円(1基につき)
電気式生ごみ処理機 一世帯5年間で1基まで 購入価格の2分の1
限度額 20,000円

ただし、補助の対象となる購入費用が上記の金額に満たない場合は、その購入に要した金額を限度とします。

申請方法(手順)

(申請手順)
1.市内の販売店で生ごみ処理容器等を購入する。
※宛名(申請者のフルネーム)の記載がある領収書の原本の提出をお願いします。コピーやレシートは不可。

2.「補助金交付申請書」と「補助金交付請求書」に記入の上、環境生活課または、長浜支所、肱川支所、河辺支所へ提出してください。

3.受付後、内容を審査し、不備等がなければ申請者へ「補助金交付決定通知書」を送付します。

4.通知後、1ヵ月程度で申請者の指定口座へ補助金を振り込みます。

申請書類等

生ごみ処理容器等の補助制度 [PDFファイル/168KB]
大洲市生ごみ処理容器等設置事業補助金交付申請書 [PDFファイル/78KB]
大洲市生ごみ処理容器等設置事業補助金交付申請書 [Wordファイル/16KB]
大洲市生ごみ処理容器等設置事業補助金交付請求書 [PDFファイル/55KB]
大洲市生ごみ処理容器等設置事業補助金交付請求書 [Wordファイル/16KB]

令和6年4月1日現在

お問い合せ先

本庁 環境生活課 生活衛生係(0893)57-9966
または各支所 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)