ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報大洲 > 広報おおず2024年1月号

本文

広報おおず2024年1月号

更新日:2023年12月21日更新 印刷ページ表示
表紙(藤縄地区の雲海)

掲載内容

【2~5ページ】(巻頭)

  • 新年ごあいさつ
  • 愛顔(えがお)あふれた「ねんりんピック2023」
  • 「伊予遍路道大寶寺道(いよへんろみちだいほうじみち)」が国の史跡に指定決定!

【6ページ】(NEXTきらめき、HighSchool NOW)

  • 大洲南中学校2年 井上 和希さん
  • 長浜高等学校

【7~10ページ】(おおずニュース)

  • 高齢者叙勲
  • 銀河へ届け みんなの思い
  • 音と光でいつもと違う城下町を散策
  • 古くて新しい大洲の魅力が詰まった2日間
  • 地域おこし協力隊の挑戦!チャレンジ横丁なんよ
  • 大洲市土地改良区合併予備契約調印式
  • 仲良くたくさん読んでね
  • 長高水族館がオンラインで楽しめる
  • 神南山を自転車で登りきれ!
  • 市民のつどいを開催しました
  • 帰ってきた肱川ふれあいまつり
  • 150年の伝統を胸に 育て「いころの子」
  • いろは丸の復元模型を寄贈いただきました
  • にっぽん丸が8年ぶりに来航

【11ページ】シリーズ

  • おおずを食べよう 健やかレシピVol.40(キウイフルーツの彩りサラダ)
  • CDO補佐官 鈴木邦和のDXのすゝめ
  • 文化財(神明神社のヒイラギ)

【12~22ページ】(おしらせピックアップ)

  • 「大洲市地域自治組織再編方針」が決定しました
  • 計画素案に対する意見(パブリックコメント)を募集します
  • 物価高騰に伴う低所得世帯等支援特別給付金(第2回)を支給します
  • 令和6年度大洲市奨学生を募集します
  • 確定申告は正しくお早めに ~マイナンバーカードとスマホでますます便利に~
  • 償却資産(固定資産税)は申告が必要です
  • 新たに民生委員・児童委員が委嘱されました
  • 20歳になったら国民年金の被保険者です
  • 入札による市有地売り払いを実施します
  • 入札参加資格審査申請書(指名願)の中間受け付け
  • 県営住宅の空き家待ち入居者募集               
  • 屋形船の船頭を募集します
  • 「第68回大洲市寒中水泳大会」を開催します
  • ウォーキングイベント「新春!ОZU健康ウォーク」の参加者を募集します
  • 男女共同参画社会について学ぼう
  • 大洲川まつり花火大会“冬の陣”
  • 消防団にレインスーツを整備しました
  • 令和5年度上半期(4月~9月)の財政状況を公表します
  • 【消費者啓発】ネット広告からのトラブル!
  • 林野火災を防ぎましょう

【23ページ】(情報ひろば、1月の納税、現在の大洲)

  • 愛リバー・サポーター募集中!
  • 令和6年度愛媛県森林環境保全基金公募事業の提案を募集します
  • 放送大学 入学生募集
  • 「はたちの献血」キャンペーンを実施します!
  • 厳寒期がジャンボタニシの防除適期です
  • 労働保険料第3期分の納付をお忘れなく

【28ページ】(図書館だより)

  • 「おたのしみ袋」貸し出します
  • 1月の子供向けイベント
  • 読書感想画展を開催します
  • オススメ新着図書

【25ページ】(未来を拓く~次代へつなぐ~、大洲の風景、今月の表紙)

  • 株式会社 せいかつ編集室
    編集者・ライター 大木 春菜さん

【26~27ページ】(保健センター・各種相談ガイド)

  • こんにちは赤ちゃんクラブ【日中編】、ママほっと広場、小児在宅当番薬局、救急当番病院
  • 乳幼児の健診、特定健診・後期高齢者健診、子宮頸がん個別検診開始など

【28ページ】おおずの元気 がんばるひと

  • 介護予防サークル「ころばれん」
    代表 井上 幸さん

ウェブブック

広報おおず2024年1月号

ウェブブック使い方 [その他のファイル/39KB]

PDFダウンロード版

一括ダウンロード【1~28ページ】 [PDFファイル/2.37MB]

表紙・巻頭【1~5ページ】 [PDFファイル/877KB]

NEXTきらめき・High School NOW・おおずニュース・シリーズ【6~11ページ】 [PDFファイル/822KB]

おしらせピックアップ【12~22ページ】 [PDFファイル/727KB]

情報ひろば・図書館・未来を拓く・大洲の風景・今月の表紙・保健センター・各種相談ガイド・がんばるひと【23~28ページ】 [PDFファイル/1.27MB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)