ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大洲の今・未来 > 活力きらめくまちづくり

本文

活力きらめくまちづくり

更新日:2014年12月4日更新 印刷ページ表示

第1・2次産業の振興

農業の振興

  安全・安心な農産物の生産と農業文化の維持、自然や農村環境の保全のために、意欲ある担い手と生産組織の育成を図ります。また、大洲の食文化に根ざした大洲ブランドの農産物の生産・加工品の開発を図るとともに食育を推進します。環境保全型農業の促進や消費者との連携強化はもとより、農地利用の促進と生産基盤・生産環境の整備を図ります。

稲刈り

  • 意欲のある担い手や生産法人などの育成
  • 優良農地の保全と遊休農地の利用、農村環境の保全
  • 生産性の高い農業の形成
  • 大洲ブランド農産物の振興
  • 消費者と提携した農業の促進

林業の振興

 地球温暖化の防止、国土の保全、水源かん養、自然環境の保全など、森林の多面的かつ公益的機能の高度発揮を図るとともに、作業道などの基盤整備や機械化の促進、間伐・保育施業などの計画的な育林をはじめ、地産地消の家づくりによる木材の需要拡大や林産物生産の振興を図り、合わせて担い手の育成強化に取り組みます。

  • 森林の公益的な機能の維持・充実
  • 木材等の生産の促進

水産業の振興

  つくり育てる漁業に向けて、稚魚貝の放流や漁礁・築いその設置、川や海の環境改善などを進めるとともに、漁港施設の整備や漁業経営の安定化・近代化を促進します。また、観光と連携した「嵐ふぐ」「肱川あゆ」などのブランド化に向けた取り組みと加工・販売を促進します。

水揚げ

  • 豊かな漁場の整備
  • 「ブランド魚」化と加工・販売の促進
  • 漁港施設の整備

工業の振興

 若者が定住できるまちづくりに向けて、既存企業の新商品開発やマーケティング、新規事業への進出、若者・女性・退職者などの起業への支援を行うとともに、地域アンカー企業※(地域核企業)を中心とした地域産業クラスター※の形成と、晴海・拓海工業団地への企業誘致などを図ります。

工場

※地域アンカー企業・・・地域に根を下ろした、地域資源を活かし、関連産業の集積を持った中堅企業。
※地域産業クラスター・・・地域アンカー企業を核にした、多様な関連企業の集積。

  • 経営革新の促進
  • 起業化の支援
  • 企業の誘致

商業・観光の振興

商業・サービス業の振興

 にぎわいと活気のある商店街を目指し、市民生活に密着した店づくりを進めるとともに、農林水産業や観光と連携した商品・サービス開発と販売の促進を図ります。

お買い物

  • 地域密着型の店・商店街づくりの促進
  • 魅力的な店づくりの促進
  • 経営支援体制の強化
  • 商業環境の整備・誘導
  • 情報・福祉等のサービス産業の振興

観光の振興

 体験・滞在・反復型の観光地づくりを目指し、「いもたき」「しいたけ」「しぐれ」「魚」などのブランド化を図り食の魅力を高めるとともに、自然・農業体験や歴史探訪、温泉保養、うかいなど、多様な観光資源を組み合わせた宿泊観光の重点的な推進を図ります。

  • 食の魅力づくり
  • 自然や歴史文化を活かした体験・滞在・反復型の観光の推進
  • 観光サービス向上の促進
  • 観光基盤の整備・充実

雇用の創造

雇用の確保・創造

 関係機関と連携し、雇用の安定化と雇用の確保・創造を図るとともに、各種労働条件や就労環境の整備、福利厚生対策の充実などを促進します。

お仕事

  • 雇用の創造と安定化
  • 就労環境の改善
  • 福利厚生の充実

もっと詳しく知りたい方は、こちらから大洲市総合計画をPDF形式でダウンロードできます。


大洲市が目指す未来
大洲の今