ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 商工業 > 令和5年度新商品生産による新事業分野開拓者認定制度における認定希望企業の募集について

令和5年度新商品生産による新事業分野開拓者認定制度における認定希望企業の募集について

愛媛県では、ベンチャー企業等の販路開拓を支援し、育成を図るため、地方自治法施行令の「特定随意契約制度」を活用し、平成18年度から標記制度を実施しております。
この制度は、「新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者」として知事の認定を受けた者が新商品として生産する物品について、県が随意契約により優先的に購入する道を開くほか、知事の認定書の交付や県のホームページでの公表により、認定を受けた者やその新商品のPRを図るものです。

制度の活用を検討される場合は、愛媛県産業政策課へご相談ください。

令和5年度「新商品生産による新事業分野開拓者認定制度」に係る認定希望企業の募集について(愛媛県ホームページへリンク)

制度の概要

制度概要 [PDFファイル/184KB]

制度要綱 [PDFファイル/185KB]

募集期間

令和5年5月15日(月曜日)から令和5年6月16日(金曜日)まで

申請方法

新商品生産による新事業分野開拓者認定申請書(様式第1号)及び新たな事業分野の開拓の実施に関する計画(様式第2号)に必要事項を記入し、必要書類を添付のうえ、持参または郵送により申請してください。(申請書等を郵送される場合、当日の消印有効)

申請できる事業者の要件や認定基準などについては、申請要領をご参照ください。

新商品生産による新事業分野開拓者認定申請書(様式第1号) [Wordファイル/13KB]

新商品生産による新事業分野開拓者認定申請書(様式第1号) [PDFファイル/49KB]

新たな事業分野の開拓の実施に関する計画(様式第2号) [Wordファイル/15KB]

新たな事業分野の開拓の実施に関する計画(様式第2号) [PDFファイル/88KB]

申請要領 [PDFファイル/199KB]

応募・問い合わせ先

〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4番地2

愛媛県 経済労働部 産業雇用局 産業政策課 スゴ技グループ

電話番号:089-912-2473

Fax番号:089-912-2259