大洲市河辺地域活性化センター
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年1月9日更新
大洲市河辺地域活性化センター
市民の福祉の向上と地域連帯感の醸成等の推進を図ることを目的としています。
所在地 | 大洲市河辺町北平1203番地 |
---|---|
電話 | 0893-39-2551(河辺公民館) |
施設の概要
- 鉄筋コンクリート(1階) 木造建(2階) 面積333.92平方メートル(2階部分)
- 1階 大洲市河辺歴史民俗資料館
2階 和室、大広間、調理室、男女トイレ
施設利用
開館時
午前8時30分~午後10時
利用の予約
目的、時間、団体名(初めての場合は代表者及び連絡先)等を電話でお問合せください。(大洲市河辺公民館 0893-39-2551)
使用料
区分 | 午前8時30分~午後5時 (1時間) | 午後5時~午後10時 (1時間) | 午前8時30分~午後10時 (全日) |
---|---|---|---|
和室 | 100 | 210 | 1,560 |
大広間 | 410 | 510 | 4,990 |
調理室 | 100 | 210 | 1,560 |
- 利用時間に1時間に満たない時間があるときは、これを1時間とします。
- 冷暖房使用料は、この利用施設の使用料の額に10分の5を乗じて得た額とします。この使用料の額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とします。