本文
農業イベント「オドル野菜プロジェクト in EHIME ~オドル サトイモ~」の参加者を募集します
農業イベント「オドル野菜プロジェクト in EHIME ~オドル サトイモ~」の参加者を募集します
大洲市も賛助会員となっている「えひめ愛フード推進機構」では、愛媛県産農産物や生産者、そして農業に対する理解を深め、幼少期からの地産地消の意識啓発を図ることを目的として、EXILE ÜSAさんと踊りながら農産物の植え付けや収穫を体験するイベント「オドル野菜プロジェクト」を令和5年度から実施しており、令和7年度においては、大洲市民の郷土料理として親しまれている「いもたき」から『サトイモ』をクローズアップし、大洲市内にてイベントを開催する予定です。
つきましては、このイベントに参加する大洲市内の児童を次のとおり募集いたします。ぜひ、この機会に大洲のサトイモを、EXILE ÜSAさんと踊りながら楽しく農業を学び、体験しませんか。
参加者募集チラシ【オドル野菜プロジェクト in EHIME ~オドル サトイモ~】 [PDFファイル/1.63MB]
募集内容
対象者
大洲市内の小学生とその保護者
募集人数
30組
※応募多数の場合は抽選となります。ただし、9月予定の収穫イベント、11月予定の収穫祭にも参加できる方を優先します。
参加料
無料
実施場所
大洲市五郎地区のサトイモ園地
応募方法
次のQRコード、または参加応募入力フォーム用URLからご応募ください。
【参加応募入力フォーム用URL】https://logoform.jp/f/WWPDT
応募締切
令和7年3月28日(金曜日)まで
内容
ダンスをしながらサトイモを植える農業体験を行います。
注意事項
・複数児童の申し込みも可能ですが、保護者1名の参加は必須条件となります。
《例》お父さん、姉(小5)、弟(小3)で1つの申し込み
・イベント当日は、汚れてもよい動きやすい服装でご参加ください。
(長靴、軍手、飲物等は各自でご準備ください。)
・その他、詳細につきましては、参加者決定後にお知らせします。
お問合わせ先
えひめ愛フード推進機構
[Tel]089-912-2567(愛媛県食ブランドマーケティング課)
[E-mail]brand@pref.ehime.lg.jp
大洲市農林振興課(農商工連携係)
[Tel]0893-24-1727
[E-mail]nourinshinkouka@city.ozu.ehime.jp