光ファイバ網の整備が始まります
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年7月28日更新
光ファイバ網による情報通信基盤の整備が始まります
市内における情報格差の解消と、政府が提唱する「新しい生活様式」に対応する環境の構築を目指し、民設民営方式(※)により、市内全域で光ファイバ網による情報通信基盤を整備します。
※民設民営方式とは、民間電気通信事業者が光ファイバ等を整備し、自治体が整備費用に対して補助を行うものをいいます。
この事業が完了すれば、市内全域で光ブロードバンド環境が整備され、サービス提供事業者に申し込みいただくと、光インターネットサービスが利用できるようになります。
このたび、本事業の実施にあたり、指名型プロポーザル方式により、整備事業者を決定したので、お知らせします。
整備事業者
西日本電信電話株式会社 愛媛支店
サービス提供開始時期
工事が完了した地区から、順次サービス提供が開始されますが、詳細については、広報おおずや公式ホームページなどで、改めてお知らせします。
市役所をかたる電話などに注意
市役所から電話などでインターネットサービスの勧誘を行うことはありませんので、十分ご注意ください。