大洲市河辺基幹集落センター
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年1月9日更新
山村地域における農業経営の近代化及び生活改善並びに地域住民の福祉の向上と地域連帯感の醸成等の推進を図ることを目的としています。
所在地 | 大洲市河辺町植松547番地 |
---|---|
Tel | 0893-39-2551(河辺公民館) |
Fax | 0893-39-2115 |
施設の概要
- 鉄筋コンクリート3階建 773.75平方メートル
- 1階 大会議室、湯沸室、男女トイレ
2階 事務室、老人室、談話室、図書室、洗面所、男女トイレ
3階 研修室、視聴覚教室、小会議室(和室)、生活改善実習室、男女トイレ
施設利用
- 開館時間 8時30分~22時00分
- 利用の予約 目的、時間、団体名(初めての場合は代表者及び連絡先)等を電話でお問合せください。
- 使用料
区分 | 8時30分~17時00分 | 17時00分~22時00分 | 8時30分~22時00分 |
---|---|---|---|
(1時間) | (1時間) | (全日) | |
大会議室 | 410 | 510 | 4,990 |
研修室 | 100 | 210 | 1,560 |
老人室 | 100 | 210 | 1,560 |
視聴覚室 | 100 | 210 | 1,560 |
生活改善実習室 | 100 | 210 | 1,560 |
小会議室 | 100 | 210 | 1,560 |
- 利用時間に1時間に満たない時間があるときは、これを1時間とする。
- 冷暖房使用料は、この利用施設の使用料の額に10分の5を乗じて得た額とする。ただし、この額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とする。
<注意>
利用目的(政治・宗教・営利等)によりお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。