ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 環境生活課 > 「肱川クリーンフェスタ」を開催します。

「肱川クリーンフェスタ」を開催します。

肱川クリーンフェスタ ~肱川から海に広がるごみをなくそう~

世界的に海洋プラスチックごみが問題となっていますが、その7~8割が内陸から河川を伝って海に流れ出ていると言われています。

この問題に向き合い、市民の一人ひとりが「ごみ」そのものの減量化や、不法投棄、ポイ捨てを絶対にしない、させない行動をとることがとても重要です。

このたび、この問題を多くの市民の皆さんに知っていただくことと、肱川の清流保全、海洋ごみの削減を図るため、「肱川クリーンフェスタ」を開催します。

楽しみながら海洋プラスチックごみ問題を知る機会ですので、皆さまお誘いあわせの上、是非ご参加ください!

イベントチラシ

日時

令和5年10月22日(日曜日) 9時00分から14時00分

会場

肱川緑地公園

主催

大洲市・肱川流域清流保全推進協議会

1部  清掃活動

集合場所    肱川緑地公園

 時  間    9時00分から10時30分(受付8時30分から)

 持ち物    軍手、火ばさみ ※貸出もありますが、数に限りがあります

参加者特典   参加者にはイベント内で使える割引券をプレゼント(数量限定)

※事前申し込み不要

※傷害保険に加入しますので当日必ず受付をしてください

 

2部  イベント

開催場所   肱川緑地公園

 時 間    10時30分から14時00分

 

イベントコーナー紹介(参加無料)

海洋ごみ問題展示コーナー          

    出展団体のブースを周り、スタンプを集めて特典をゲットしよう!

  海洋ごみの問題や、河川の水質など環境保全について学ぼう!

・ワークショップ              

  シーグラスを活用して、自分だけのアクセサリー作ろう!

  繰り返し使えるエコな、みつろうラップを作ろう!

・水中ドローン体験           

 実際に操縦して、肱川の水中を観察しよう!

・輪投げ、射的

 海洋ごみをアップリサイクルして挑戦しよう!

環境クイズ           11時40分から(1回目)  12時50分から(2回目)

 環境クイズ王は誰の手に!

・お餅まき          13時30分ころ


 

アトラクション 出演者情報

出演者名 時間
チアダンスチーム「シャイニーズ」 10時30分から10時50分
喜多っ子Yosakoi 11時00分から11時10分
ぼうしさき 11時10分から11時30分
Pump Up Dance School 12時10分から12時40分

 ※時間はあくまで目安ですので多少前後いたしますこと予めご了承ください。

マルシェ 出店者情報

フード&ドリンク        ※順不同

・からあげ工房Kuku

・マテラの森

・サムライダイニング

・麗らか

・楽農研究所

・Brasserie Will

・おにぎりカフェ&ダイニング Bar Korokoro

・やきとりの名門 秋吉                       ※9月15日現在  随時更新します

雑貨                ※順不同

・&Kanat

・coco*ange                                                                           ※9月15日現在  随時更新します

 

 

駐車場

(1)肱川緑地公園内(多目的グラウンド) 

(2)大洲市役所 立体駐車場

 

地図