ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 会計課 > 平成30年7月豪雨災害義援金の受付終了について

平成30年7月豪雨災害義援金の受付終了について

平成30年7月豪雨災害義援金の受付終了について

 大洲市では、「平成30年7月豪雨災害」により、市内全域で過去に経験のない甚大な被害が発生しました。
 平成30年7月10日から義援金の受け付けをしてきましたが、令和4年6月30日で受け付けを終了しましたのでお知らせします。
 皆さんからの温かいご支援に対し心から感謝申し上げます。

税制上の措置(控除)について

 義援金は、寄付金控除(個人)や損金算入(法人)の取り扱いを受けることができます。
 税申告する場合は、次の2点を添付することで証明書にかえることができます。
 詳細については、国税庁ホームページを参照いただくか、最寄りの税務署にお問い合わせください。

 ・金融機関発行の振込票等の控え
 ・このページを印刷したもの

 なお、義援金受領証の交付を希望される方は、発行依頼書に必要事項を記入のうえ、下記の宛先までメールまたは郵送で送付してください。
 【宛先】〒795-8601愛媛県大洲市大洲690番地の1 大洲市会計課

義援金の申請について

 り災証明の交付を受け、義援金の申請をしていない方は、下記期日までに事前に会計課までお問い合わせのうえ、手続きをしてください。
 義援金は、り災程度に応じて配分をしていますので、対象とならない場合があります。
 なお、既に義援金の申請をされている方は、改めての手続きは不要です。

 ○問合せ先 会計課会計係 0893-24-1712