【12歳以上】新型コロナワクチン秋開始接種について
令和5年度秋開始接種についてお知らせします。
厚生労働省作成チラシ 令和5年秋開始接種についてのお知らせ(2023年9月12日) [PDFファイル/1.05MB]
対象者(接種を受けられる人)
秋開始接種を受けることができるのは、初回接種(1・2回目)が完了している方で、最後の接種から3ヶ月以上が経過した方です。
※春開始接種で接種を受けた方(65歳以上の方など)も接種から3か月が経過したら秋開始接種で接種を受けることができます。
接種費用
接種費用は無料です。
接種の実施期間
国は秋開始接種の接種期間を「令和5年9月20日から令和6年3月31日まで」としています。
本市では、令和5年9月20日から接種を開始します。
接種券について
令和5年9月11日(月)から対象者の方へ発送を開始します。
65歳以上の方から発送を開始し、9月19日頃には対象となる全ての方(12歳以上)への配送が完了する予定です。
対象者全員に秋開始接種用の接種券(白色)を送ります。
お手元に未使用の接種券(黄色、水色、黄緑色、だいだい色)がある場合、その接種券は廃棄して、白色の接種券で接種を受けてください。
接種回数
秋開始接種の実施期間中に1人1回受けられます。
接種の方法
個別接種と集団接種で実施します。
接種会場や日程は、接種券と一緒にお送りします。また、ホームページでもお知らせします。
- 個別接種の日程はこちらをご覧ください。→ https://www.city.ozu.ehime.jp/site/shingatakorona/51784.html
- 集団接種の日程は次のとおりです。
(※10月の土日(10/28、10/29を除く)のみ実施する予定です。11月以降の集団接種は接種希望者の状況を見ながら実施するかどうかを決定します。)
月日 | 時間 | 会場 | 使用するワクチン |
---|---|---|---|
10月1日(日曜日) | 9時30分から12時30分(受付締切12時45分) | アクトピア大洲 2階特設会場 |
モデルナ社製 |
10月7日(土曜日) | 14時00分から17時00分(受付締切17時15分) | ||
10月8日(日曜日) | 9時30分から12時30分(受付締切12時45分) | ||
10月14日(土曜日) | 14時00分から17時00分(受付締切17時15分) | ||
10月15日(日曜日) | 9時30分から12時30分(受付締切12時45分) | ||
10月21日(土曜日) | 14時00分から17時00分(受付締切17時15分) | ||
10月22日(日曜日) | 9時30分から12時30分(受付締切12時45分) |
使用するワクチン
使用するワクチンは、ファイザー社製またはモデルナ社製のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンです。
個別接種ではファイザー社製ワクチン、集団接種ではモデルナ社製ワクチンを使用します。
接種の予約
接種は完全予約制です。
接種券が届いたら予約することができます。予約方法は接種券に同封の案内チラシをご覧ください。
個別接種も集団接種もWEB予約サイト(https://www.cvportal.jp/ehimecv/ozub/2023/)かコールセンター(電話:0570-66-6058)で必ず予約してください。
予約方法の詳細は、新型コロナワクチン接種の予約方法についてをご覧ください。