新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
新型コロナワクチンを接種したことを証明するのに利用できる証明書等についてお知らせします。
国内で利用できるものと海外で利用できるものは異なりますので、必要に応じて取得の手続きを行ってください。
国内で利用できるもの
国内でワクチンを接種した証明に利用できるものは次のとおりです。
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)
ワクチン接種を受けた際に会場で発行しているもので、接種年月日、接種場所、接種したワクチンの情報が記載・貼付されています。
接種済証を紛失された場合は、接種済証に代わるものとして国内用の接種証明書を利用することができますので、接種証明書を取得してください。
新型コロナワクチン接種記録書
主に、医療従事者の方など優先接種枠で接種を受けた方に発行しているもので、接種済証と同様に接種年月日、接種場所、接種したワクチンの情報が記載・貼付されています。サイズはA4サイズです。
接種記録書を紛失された場合は、接種記録書に代わるものとして国内用の接種証明書を利用することができますので、接種証明書を取得してください。
新型コロナワクチン接種証明書【国内用】(電子版、紙版)
令和3年12月20日からは、国内で利用できる国内用の接種証明書の申請・発行ができます。
電子版はスマホ上でアプリとマイナンバーカードを使用して接種証明書の申請・発行ができます。
紙版は市役所窓口やコンビニ端末で発行が可能です。
※画像はイメージです。
海外で利用できるもの
海外渡航の際、ワクチンを接種した証明に利用できるものは次のとおりです。
新型コロナワクチン接種証明書【海外・国内用】(電子版、紙版)
電子版はスマホ上でアプリとマイナンバーカードを使用して接種証明書の申請・発行ができます。
紙版はこれまでどおり市役所の窓口でも発行可能ですが、コンビニ端末でも発行が可能です。
※画像はイメージです。
証明書の取得方法
接種証明書の取得方法は次のとおりです。
電子(スマートフォン)での交付の場合
必要なもの
- スマートフォン(マイナンバーカードが読み取れる端末でiOS13.7以上またはAndroidOS8.0以上)
-
マイナンバーカードと暗証番号4ケタ(カード作成時に設定した券面入力補助用の暗証番号)
-
専用アプリ
- 旅券(パスポート) ※海外用を取得するかたのみ
専用アプリのダウンロードと取得方法
専用アプリのダウンロードと取得方法は、デジタル庁ホームページ をご覧ください。
<デジタル庁ホームページURL> https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert
市役所で発行する場合
対象者
大洲市の窓口では、大洲市が発行した接種券で新型コロナワクチン接種を受けた人の証明書しか発行できません。
他の市町村が発行した接種券で接種を受けた人は、発行元の自治体もしくはコンビニ端末で発行してください。
申請の方法
市役所窓口で申請する場合
本庁1階 市民課 で受付をします。 ※証明書は後日郵送となりますのであらかじめご了承ください。
郵送で申請する場合
申請に必要なものを郵送で送付してください。
【送付先】 〒795-8601 愛媛県大洲市大洲690番地の1 大洲市役所 市民課 宛
申請に必要なもの
-
本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
-
接種済証または接種記録証(写し可)
-
返信用封筒(宛名の記入と返信用切手の貼付をお願いします。)
-
旅券(パスポート)の写し ※旅券番号、氏名、有効期間が記載されているページ【渡航時点で有効なもの】
※海外用を取得するかたのみ
代理で申請する場合
「申請に必要なもの」に加えて
- 委任状委任状様式 [PDFファイル/75KB]
- 代理の方の本人確認書類
旅券(パスポート)に旧姓、別姓、別名を使用している場合
「申請に必要なもの」に加えて、旧姓・別姓・別名が確認できる書類を提出してください。
コンビニ端末で発行する場合
必要なもの
-
マイナンバーカードと暗証番号4ケタ(カード作成時に設定した券面入力補助用の暗証番号)
-
証明書発行手数料(120円)
海外用を発行する場合
海外用の接種証明書を発行する場合は、あらかじめ電子交付もしくは自治体窓口にて海外用接種証明書を取得している必要があります。
利用できる店舗・端末の操作方法など
厚生労働省ホームページをご覧ください。
<厚生労働省ホームページURL> https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html#cvs
接種証明書(ワクチンパスポート)に関する問い合わせ先
接種証明書の一般的・制度的事柄に関する質問は、下記の厚生労働省新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口までお問合せください。
- 電話相談窓口(コールセンター) 電話番号:0120-761770
- よくある質問(Q&A) デジタル庁ホームページ https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert_faq
参考リンク
厚生労働省
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/certificate.html (英語版)
デジタル庁ホームページ
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert
外務省 海外安全ホームページ
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/certificationlist.html 【Internet Explorer非対応】