ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合政策部 > 企画情報課 > マイナンバーの提示と身元確認が必要になる手続きについて

本文

マイナンバーの提示と身元確認が必要になる手続きについて

更新日:2015年12月25日更新 印刷ページ表示

マイナンバーの提示と身元確認が必要になる手続きについて

  • 大洲市では、次の行政手続においてマイナンバーの提示と身元確認が必要です。
  • 手続きの際は、「身元確認ができる書類」に加えて、マイナンバーの「通知カード」または「個人番号カード」を忘れずにお持ちください。
  • なりすまし、虚偽、不正届出の防止と個人情報の保護のための措置ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。 
 
担当課係名手続き内容
税務課
(電話24-1711)
市民税係市県民税の減免申請に関する手続き
国民健康保険税の減免申請に関する手続き
固定資産税係固定資産税の減免申請に関する手続き
償却資産の申告に関する手続き
収納係軽自動車税の減免申請に関する手続き
保険年金課
(電話24-1713)
高齢者医療係後期高齢者医療に関する手続き
子ども医療費助成に関する手続き
ひとり親家庭医療費助成に関する手続き
重度心身障害者医療費助成に関する手続き
国保係国民健康保険に関する手続き
社会福祉課生活保護係
(電話24-1715)
生活保護に関する手続き
中国残留邦人等への支援に関する手続き
障がい福祉係
(電話24-1758)
身体障害者手帳の交付に関する手続き
精神障害者保健福祉手帳の交付に関する手続き
障害児通所給付費等に関する手続き(障害福祉サービス)
自立支援給付の支給に関する手続き(障害福祉サービス)
地域生活支援事業に関する手続き(日常生活用具、移動支援など)
補装具費の支給に関する手続き
特別児童扶養手当の支給に関する手続き
障害児福祉手当、特別障害者手当の支給に関する手続き
自立支援医療に関する手続き(更生医療、育成医療、精神通院)
多子軽減措置に伴う償還払による障害児通所給付費の支給に関する手続き
子育て支援課
(電話24-5718)
子ども相談係児童手当の支給に関する手続き
児童扶養手当の支給に関する手続き
子育て支援係保育所・幼稚園・認定こども園に関する手続き
高齢福祉課
(電話24-1714)
介護保険業務係
介護保険管理係
介護保険に関する手続き
地域支援係特別弔慰金に関する手続き
保健センター
(電話23-0310)
健康づくり係妊娠届による母子健康手帳交付に関する手続き
予防接種健康被害救済制度の給付に関する手続き
予防係未熟児養育医療の給付に関する手続き
都市整備課公営住宅係
(電話24-1759)
市営住宅等に関する手続き
教育総務課学校教育係
(電話24-1733)
公立幼稚園に関する手続き
学校保健安全法に基づく医療に要する費用についての援助の実施に関する手続き
 

マイナンバー提示の際に必要な書類

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 通知カード
  • マイナンバーが記載された住民票  など

身元確認の際に必要な書類

1点でよいもの(顔写真があるもの)

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月以降に交付されたもの)
  • パスポート
  • 障害者手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書  など

2点以上の提示が必要なもの(顔写真がないもの)

  • 国民健康保険証などの公的被保険者証
  • 年金手帳
  • 児童(特別児童)扶養手当証書
  • その他官公署から発行された、氏名・生年月日・住所が記載されている書類  など